けーたい お題部屋
5000mAhバッテリーの「ZenFone Max」、魅力的?
「『LG G5』のモジュール交換機能、どう思う?」の回答も
(2016/3/4 12:05)
ケータイに関するお題を毎回1つだけお伺いします。自分の考えに一致する項目を選択し、送信ボタンを押してください。ご意見などありましたら、あわせてコメント欄へご記入ください。結果は次回の本コーナーで発表いたします。
2016年3月8日(火)正午まで
先週のお題
「LG G5」のモジュール交換機能、どう思う?
選択項目 | 投票数 |
---|---|
期待できる | 179 |
興味なし | 124 |
合計 | 303 |
期待できる
- 変形合体はロマン。
- モジュール交換と言う発想がなかったので、新鮮。
- 使い方の幅と選択肢が増えるのは面白い。
- 『追加』ではなく『交換』で機能拡張なのが面白い。あとは価格とバリエーション次第かな?
- 物理キーボードやゲームパッドもモジュール化してほしい。
- カメラの取り外しができるとセキュリティの厳しい所には良いかも。
- 旅行にいく日は大きめのバッテリーにするとか、普段は携帯性を重視するとかより柔軟に活用できそう。
興味なし
- 大抵、この手のモジュールは割高かつ早く販売終了になっちゃうから。
- モジュール交換って言ってもこの機種だけで終わる気がするので。
- いつも持って歩くの? めんどくさい。
- なんか壊れやすそう。
- 差別化のために頑張ってるとは思うが、モジュール化したメリットがイマイチ伝わってこない。
- でもお高いんでしょう?
- 面白いとは思うが、汎用性がない拡張機能は廃れる。他社を巻き込めないと続かない。