ニュース
ラトック、MiracastとWiDi両対応のディスプレイアダプター
(2013/12/5 19:10)
ラトックシステムは、MiracastとWiDiの両方の規格に対応したディスプレイアダプター「ScreenBeam Pro」を12月下旬に発売する。価格は1万920円。
今回発売される「ScreenBeam Pro」(REX-WDTV1)は、MiracastとWiDiに対応するワイヤレスディスプレイアダプター。Miracastはスマートフォンに、WiDiはノートパソコンやタブレットなどに搭載されている規格で、映像を無線でテレビなどに送信できる。「ScreenBeam Pro」はHDMIケーブルでテレビに接続でき、MiracastやWiDiで受信した映像をテレビに表示できる。映像は最大1080pとHDCPがサポートされ、音声は5.1chをサポートしている。
本体の前面にはマウスやキーボードを接続できるUSB端子が用意されており、WiDiで接続した場合、これらのマウスとキーボードを利用できる。
開発元はActiontecで、ラトックシステムは販売とサポートを行う。大きさは約78×75×20mmで、重さは約66g。ACアダプターで駆動する。