ニュース
ソフトバンクのキャリア決済統一、利用者はMy SoftBankの確認を
ソフトバンクのキャリア決済統一、利用者はMy SoftBankの確認を
(2013/3/29 18:03)
ソフトバンクモバイルは、コンテンツ購入やショッピング代金を携帯電話料金と支払えるキャリア決済サービスについて、2013年7月以降、サービス名称を「ソフトバンクまとめて支払い」に統合すると発表した。
ソフトバンクは現在、「ソフトバンクまとめて支払い」「ソフトバンクケータイ支払い」「Google Play向け決済」の3つのキャリア決済サービスを提供している。7月以降、このサービス名称を「ソフトバンクまとめて支払い」に統一して提供する。
これに伴い、利用可能額を定める年齢や契約期間といった条件に、携帯電話の利用状況などを追加した上で利用可能額を案内する。7月以降、契約者サイト「My SoftBank」で利用可能額が掲載される。
利用可能額は任意のパスワードを設定して、ユーザー自身で利用制限がかけられる。なお、利用可能額が現在よりも下がる場合もあるが、月額コンテンツなどは自動解除されない。
現在の「ソフトバンクまとめて支払い」は、利用可能額の計算において、毎月1日~末日までを対象期間としている。7月以降、ユーザーの請求締め日によってこの期間が変更される。請求締め日についても「My SoftBank」で確認できる。
サービス名称の統合に伴って、各サービスの利用履歴や利用残高の確認、設定なども「ソフトバンクまとめて支払い」に集約される。