日本全国、FMラジオの旅

2011年2月22日 06:00
(石川温)

 中学生のころ、ハマっていたのが深夜のラジオ放送。眠い目をこすりながら、深夜1時から始まるオールナイトニッポンなどをよく聞いていた。翌日の午前中などはかなり眠くて学校でもつらいのだが、やはりあの面白さがたまらなく、欠かさずに深夜3時までチェックしていた。

 あれ以来、CDで音楽を聴くというよりも、どちらかというとラジオのほうが好きになっていた。だが、そもそもラジオを受信できる機械が少なくなり、また都心だと受信環境がいまいちだったりと、なかなか快適にラジオを楽しめる状態ではなかったのが残念だった。

 そこに昨年、新たに登場したのがradikoというサービスだった。地域限定だったものの、東京と大阪のAM、FMラジオがインターネット経由で聞けるという画期的なものだ。しかも、音質はとてもクリア。「ラジオってこんなにきれいな音なんだ」ということに感動した。さらにiPhone、Android用アプリが登場して、いつでもどこでも(エリアは限定されるが)、聞けるようになったのがこれまた嬉しい。

 そんななか、auが「LISMO WAVE」というサービスを始めた。今度は全国52のFMラジオが聞けるという。もともとradikoは、都心などで電波を受信しにくいという環境を回避するために、インターネットで配信するという「大人のいいわけ」が存在する。これによって、音楽などをインターネットにストリーミング配信してもいいという「建前」が存在するのだ。

 そういった「いいわけ」をすべて吹っ飛ばし、LISMO WAVEはラジオ放送をそのまま有料サービスにしてしまった。

 実際、聞いてみると北海道から沖縄まで実にいろんな放送が聞けて面白い。これまでは出張や旅行でしか楽しめなかった地方のラジオが東京で聞けてしまうのだから、便利な時代になったものだ。地方に行ったときにも、東京のラジオをいつも通りに聞けるというのも嬉しい限り。

 スマートフォンの登場によって、ラジオの魅力が再認識されるようになるといいんだけど。