IS02でCメールを使い始めました

2010年11月24日 06:00
(村元正剛)

 10月22日よりIS02でCメールが送信できるようになった。購入時は、受信はできるか送信はできない仕様で、「夏以降に受信にも対応する予定」と聞いていたので、ちょっと待たされたなぁ~というのが率直な感想だ。

 自分の回りにはauユーザーが多く、その中にはEメールアドレスを聞いていなくて、Cメールで連絡を取り合っている人もいる。Android端末のように「@ezweb.ne.jp」メールを使えないのは残念だが、Cメールが使えるだけでも十分にありがたい。

 ただし、Cメールを使えるようにするための作業が若干面倒だった。OSのアップデートではなく機能拡張のためのソフトフェア更新なので、IS02から直接ファイルをダウンロードして更新できると思っていたのだ。しかし、auから届いた案内を見ると、結構手間がかかる印象を受けた。

 手順としては、Windowsのパソコンから東芝のWebサイトにアクセスしてファイルをダウンロードし、IS02をUSBマスストレージモードにして、USBケーブルでPCにつなげて、そのときIS02に装着しているmicroSDには300MB以上の空き容量が必要で、microSDにファイルを移し替えてからIS02本体にインストールして再起動、といった具合だ。

 バージョンアップする前に、IS02に保存してあるデータをバックアップしておくことも指示されていた。インストール後に端末の設定が初期化されるからだ。なお、東芝のWebサイトには、「バージョンアップに失敗すると起動しなくなる場合もある」といった、おだやかではないことも記されていた。

 東芝のWebサイトに詳しい手順が記されており、難しいことは何ひとつなかった。IS02内のデータのバックアップも、普段から使っている「Windows Mobileデバイスセンター」で簡単に行えた。でも、なんとなく緊張したのも事実。

 ボクはiPhoneも使っており、iPhone 4(iOS4)では不具合が生じることが多く、これまでに3回「復元」操作を行っている。それはそれで面倒ではあるが、iPhoneの場合、iTunes経由で設定やアプリを自動的にバックアップしてくれて、復元後にそれを端末に戻してくれるので、あれこれ心配することなくソフトウェアの入れ替えができる。IS02のソフトウェア更新は、普段パソコンを使い慣れていない人には、やや繁雑に感じるだろう。例えば、IS02に新しいソフトを上書きするときには、黒画面に英文が並ぶ画面が出たりするのだが、あらかじめWebサイトの説明をしっかり読んでいないのと、「どうなっちゃったの?」と思うかもしれない。

 IS02でのCメール送受信はなかなか快適。絵文字も使えるし、宛名は連絡先から引用できる。何よりも、やはりプッシュメールっていいよなぁ~と思ったりもしている。なお、ボクは「SP-00」というバージョンから「SP-02」にバージョンアップさせたのだが、タッチレスポンスなど動作も快適になった。Cメールを使わない人にもバージョンアップをおすすめしたい。

端末内データのバックアップには「Windows Mobileデバイスセンター」が役に立った連絡先やメールを同期できるほか、画像データなども簡単にパソコンに取り込める
ソフトウェア更新後は、Cメールの作成・送信が可能になる動く絵文字の入力もでき、ケータイメールの感覚で使える