前の画像
次の画像
記事へ
左が11インチiPad Air(M3)、右が11インチiPad Pro(第2世代)。大きさや端子の位置は完全に一緒。iPadロゴがなくなってることに筆者もいま気がついた
連載iPhone駆け込み寺
iPad Airと無印iPadが新モデルに更新! いまiPadを買うならどれを選べば良い?
2025年3月5日
レビュー
M3チップ搭載のiPad Airは高性能な“生成AI”を備えたお手軽モデル、進化したMagic KeyboardもよりProに近い性能を発揮
2025年3月18日
連載石野純也の「スマホとお金」
無印「iPad」新モデルは実質値下げ? コスパの高さが際立つ、その理由とは
2025年3月21日
M3チップ搭載のiPad Airと専用Magic Keyboardが登場! 過去モデルからどれだけ進化した?
Apple、M3チップ搭載の「iPad Air(M3)」とMagic Keyboardを発表
2025年3月4日
ドコモ、「iPad Air(M3)」と「iPad(A16)」の価格を発表 12日発売
KDDI、「iPad Air(M3)」と「iPad(A16)」の価格を発表
ソフトバンク、「iPad Air(M3)」の価格は約16万円~ 「iPad(A16)」は約10万円~
もっと関連記事を見る