前の画像
次の画像
記事へ
能登半島地震のサービス中断局数の推移。発生当初はバッテリーで運用されていた基地局がバッテリー切れなどで運用できなくなり件数が増加した
インタビュー
ドコモが直面した能登半島地震、復旧の裏側とさらなる対策への考えを聞く
2024年9月6日
携帯電話の仕組みを守るウラ側、明日に備えるドコモの災害対策
2023年6月27日
ドコモが目指す「ZTO」っていったい何? ドコモ・品川ビル見学レポート
2022年3月30日
ドコモとKDDIが「船上基地局」、能登半島地震
2024年1月6日
ドコモが初めて大ゾーン基地局運用、釧路市で【北海道胆振東部地震】
2018年9月6日
ドコモのまだ見ぬ大規模災害に向けた取り組みとは、東日本大震災からの取り組みを聞く
2021年3月9日
携帯4社が通信エリアの応急復旧、今後の見通しと能登半島地震の難しさ
2024年1月18日
連載法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」
KDDIの大規模障害から考えるモバイルネットワークの課題
2022年7月12日
7km圏内をカバーする「大ゾーン基地局」やミニバン型基地局など、KDDIの災害対策とは
2020年8月28日
「スキップとローファー」で能登復興支援、講談社が実施
2024年12月23日