前の画像
次の画像
記事へ
スマホの対応周波数や3G契約者向け端末購入割引の悪用に意見――総務省「競争ルールの検証に関する報告書2021」案へのパブリックコメント
2021年9月17日
「2万円の端末値引規制は5G普及を阻害せず」、総務省WGの報告書案
2021年7月9日
総務省、大手3キャリアで「非回線契約者への端末販売拒否」の実態を指摘――覆面調査で明らかに
2021年3月29日
「違約金は1000円、端末割引は2万円まで」――完全分離プランの総務省案
2019年6月12日
中古端末もSIMロック解除を義務化、総務省がガイドライン改正
2018年8月28日
キャリアショップ代理店が”転売ヤー”対策で「お1人さま1台限りルール」継続に理解求める、総務省のWG会合で
2022年4月25日
総務省WG「キャリアショップ覆面調査」での違反事例を紹介、「回線契約がないと売れない」「契約があると割引が上乗せできる」など
「スマホの対応周波数のルール化は慎重に」、総務省のWG
2022年5月24日
スマホの割引制限などを含むガイドラインの改正案、総務省がパブコメ募集
2022年11月4日
携帯ショップで“行き過ぎた割引”はあったのか? 総務省が覆面調査の結果を公表
2024年6月13日
もっと関連記事を見る