レビュー
主要MVNO各社のeSIMサービスまとめ【2023年6月号】
2023年6月12日 06:00
多くの通信事業者で導入が広まる「eSIM」サービス。今、どんな事業者がeSIMを扱っているのか? 本稿では主要なMVNO各事業者ごとの料金とサービスをまとめてお伝えする。
本稿における情報は、2023年6月8日時点のものとなる。eSIMは対応するスマートフォンでのみ利用できる。契約前に自身が利用している端末がeSIMに対応しているかどうかを確認して欲しい。
IIJmio
IIJmioでは、音声通話付きの「ギガプラン」でeSIMを展開している。月額料金は1GBで495円~。
データプラン ゼロの料金は月額165円。追加データは1GBにつき330円で2GB~10GBは495円となる。ギガプランでのeSIMは1GBで400円から利用でき、最大で20GB 1500円のプランを利用できる。
4月1日から4ギガプラン(4GB)と8ギガプラン(8GB)がそれぞれ5GBと10GBに増量された。ユーザー側の手続きなどは不要で料金に変更はない。
容量 | 料金(データSIM) |
---|---|
2GB | 850円(440円) |
5GB | 990円(660円) |
10GB | 1500円(1100円) |
15GB | 1800円(1430円) |
20GB | 2000円(1650円) |
容量 | 料金 |
---|---|
1GB~ | 495円(165円+330円)~ |
mineo
mineoでは「マイピタ/マイそく」の両プランにおいて、eSIMのオプションを提供している。
KDDI回線を利用するAプランとNTTドコモ回線のDプランに対応。ソフトバンク回線のSプランは対応時期未定という。
容量 | 価格 |
---|---|
1GB | 1298円 |
5GB | 1518円 |
10GB | 1958円 |
20GB | 2178円 |
使い放題 | 250円(32kbps) 660円(300kbps) 990円(1.5Mbps) 2200円(3Mbps) |
日本通信
日本通信では、合理的プラン各種でeSIMを提供している。
契約時の初期手数料は3300円。物理SIMカードからeSIMへの変更はマイページから受け付ける。eSIMへの変更や再発行の手数料は1100円。eSIMからSIMへの変更は3300円。
「合理的みんなのプラン」は、4月28日から月間データ通信容量が10GBに、無料通話は月間70分間もしくは1回5分間(回数無制限)に加えて完全かけ放題を選択できるなど内容が刷新された。月額基本料金に変更はない。
容量 | 価格 |
---|---|
1GB | 290円~(従量課金制、1GB追加につき+220円) |
3GB(かけ放題) | 2728円 |
10GB(無料通話70分or5分かけ放題) | 1390円 |
20GB(無料通話70分) | 2178円(かけ放題、3378円) |
HIS Mobile
HIS Mobileは、「自由自在290プラン」と「自由自在スーパープラン」においてeSIMを提供している。
自由自在プランは、1GB 550円からの料金プラン。月間データ通信容量が100MB未満の場合、料金が自動的に290円に値下げされる。
容量 | 価格 |
---|---|
1GB~ | 550円 (100MB未満なら290円) |
3GB | 770円 |
7GB | 990円 |
20GB | 2190円(自由自在スーパープラン) |
50GB | 5990円(自由自在スーパープラン) |
J:COM MOBILE
J:COM MOBILEは「J:COM MOBILE Aプラン SU」でeSIMを提供している。
データ通信容量は1GB~20GBで料金は1078円~。1回5分のかけ放題は月額550円、1回60分のかけ放題は月額1650円で利用できる。ほかのJ:COMサービスを契約することで月間データ通信容量を増量できる「データ盛」の対象。eSIMの場合、J:COMパーソナルIDと契約者IDが同じ場合のみ適用される。
容量 | 価格 |
---|---|
1GB | 1078円 |
5GB | 1628円 |
10GB | 2178円 |
20GB | 2728円 |