レビュー
写真で見る「キッズフォン3」
2023年3月1日 00:01
外箱と内容物
「キッズフォン3」は、子どもに持たせて、通話や位置検索などを利用できる携帯電話。箱のデザインもかわいらしいものとなっている。
箱の中には、ケースやストラップなどが入っている。また、子どもの行動を「交通系ICカード」を活用して見守れる有料サービス「タッチでメール」(月額550円)の案内も付属している。
外観
「キッズフォン3」の大きさは約52×105×14.9mmで、重さは約115g(ブザーストラップ含む)。厚みがあり、丸みを帯びたフォルムをしている。
一見するとスマートフォンのような全面ディスプレイとなっているが、WebブラウジングやSNSは利用できず、アプリのダウンロードやゲームもできない。
ディスプレイ
約3.5インチ、1440×720ドット(HDサイズ)のTFT液晶ディスプレイを備える。
項目 | 内容 |
---|---|
大きさ | 約52×105×14.9mm |
重さ | 約115g(ブザーストラップ含む) |
連続通話時間(静止時) | 4G LTE(FDD-LTE):約822分 3G(W-CDMA):約708分 |
連続待受時間(静止時) | 4G LTE(FDD-LTE):約255時間 4G(AXGP):約279時間 3G(W-CDMA):約264.6時間 |
充電時間 | 約65分(USB Type-C PD-PPS対応 ACアダプタ) |
接続端子 | USB Type-C |
SIM | eSIM |
バッテリー容量 | 1700mAh |
最新機種の情報をチェック