レビュー
「Zenfone 8」クイックフォトレビュー
2021年8月18日 11:00
ASUSから8月20日に発売される「Zenfone 8」。本記事では、ASUSのフラッグシップモデルである5G対応Androidスマートフォン「Zenfone 8」について、外観やカメラ性能などをご紹介する。
本体デザイン
前面には、5.9インチのAMOLEDディスプレイ(FHD+)を搭載。また、「Gorilla Glass Victus」を採用し、強靭性を高めている。
背面には、2眼構成のアウトカメラを搭載。また、FeliCaリーダーを搭載し、おサイフケータイに対応する。
また、本機種はデュアルスピーカー設計に加えて、3.5mmのオーディオジャックを搭載している。
カメラ
アウトカメラは、64MPの広角カメラと12MPの超広角カメラの2眼構成。
夜景モードやドキュメントモードなどを備えるほか、12MPの超広角カメラは4cmまでの接写に対応している。
インカメラは12MPカメラを搭載。デュアルPDオートフォーカスに対応しているほか、顔認証機能を備えている。
このほか、マニュアルモードやRAWファイル保存などにも対応している。
設定画面と主な仕様
本体サイズは約148×68.5×8.9mm、重さは約169g。
チップセットはQualcomm Snapdragon 888 5G。メモリーとストレージは16GB/256GB、8GB/256GB、8GB/128GBの3種類をラインナップしている。
バッテリー容量は4000mAh、最大30Wの急速充電に対応している。
本体カラーは、オブシディアンブラックとムーンライトホワイト、ホライゾンシルバーの3色。このうち、ムーンライトホワイトは日本限定カラー。
機種名 | Zenfone 8 |
---|---|
サイズ | 約148×68.5×8.9mm |
重さ | 約169g |
ディスプレイ | 5.9型AMOLEDディスプレイ |
解像度 | 2400×1080(FHD+)、120Hz対応 |
チップセット | Qualcomm Snapdragon 888 5G |
メモリー/ストレージ | 16GB/256GB 8GB/256GB 8GB/128GB |
アウトカメラ | 64MP(広角メイン) 12MP(超広角) |
インカメラ | 12MP |
生体認証 | 画面内指紋・顔 |
バッテリー容量 | 4000mAh |
急速充電 | 最大30W |
Wi-Fi | IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax(2.4GHz/5GHz) |
Bluetooth | Bluetooth 5.2 |
5G対応バンド | n1 / n2 / n3 / n5 / n7 / n8 / n12 / n20 / n28 / n38 / n77 / n78 |
LTE対応バンド | B1 / B2 / B3 / B4 / B5 / B7 / B8 / B12 / B17 / B18 / B19 / B20 / B26 / B28 / B34 / B38 / B39 / B40 / B41 / B42 |
防水・防塵 | IP65/IP68 |
NFC | NFC/Felica |
SIM | nanoSIM×2 |
【お詫びと訂正 2021/08/18 16:53】
記事初出時、「Zenfone 8」とは別機種の画像が一部掲載されていたため、当該の画像を削除いたしました。お詫びして訂正いたします。