ニュース

「Yahoo!カーナビ」がプローブ情報の渋滞予測、4月から

 ヤフーは、無料のカーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」で、4月よりプローブ情報をもとにした独自の渋滞予測データの提供を開始する。

従来の表示(左)とプローブ情報を用いる表示(右)

 新機能として提供される渋滞予測データは、Yahoo!カーナビのユーザーがアプリを起動し、実際に走行した情報をプローブ情報として活用。過去の走行データをもとに渋滞しやすい時間帯を示し、リアルタイムの走行データはVICSとともに最新の渋滞状況を案内する。提供開始は4月下旬の大型連休前になる見込みで、具体的な表示スタイルはまだ検討中ながら、基本的にはVICS情報を主軸にした案内とし、Yahoo!カーナビのプローブ情報だけを優先するモードはないという。これにより、これまでカバーできなかった道路を含め、より広い範囲での渋滞情報を提供することを目指す。

 今夏には、三井住友海上火災保険のアプリ「スマ保『運転力』診断」と連携する。同アプリは、スマートフォンに内蔵されるGPSや加速度センサーなどを使って、ドライバーの運転に関する技術力を数値化する。加速・減速時、コーナリングなどの安定性がチェックされ、運転の傾向を客観的に示す。

三井住友海上火災保険のアプリ

 同社では今後、パートナー企業と協力し、「ヤフーカーナビプラス(仮称)事業」を展開する方針。プローブ情報のほか、運転や故障の記録を利用したり、ロードサービスなど有料サービス、あるいは車検・洗車などの商材を用意し、付加価値の高いサービスとして提供する考え。

関口 聖