ニュース
新Androidタブレット「OPPO Pad 3」発表、低反射なマットディスプレイを搭載
2025年6月19日 13:44
オウガ・ジャパンは、Androidタブレット「OPPO Pad 3 Matte Display Edition」を発表した。6月26日から順次発売する。OPPO直販価格は7万9800円。
「OPPO Pad 3 Matte Display Edition」は、ナノテクスチャー加工により反射を抑え、紙のような見やすさと書きやすさディスプレイを搭載したAndroidタブレット。
画面アスペクト比は7:5で、解像度は2.8K、最大144Hzのリフレッシュレートに対応する。
さらに、文章作成や写真編集をサポートするOPPO AIを搭載するほか、簡単にファイル共有ができる「O+ Connect」にも対応する。
「O+ Connect」はiPhoneやiPadにインストールすることで、iOSデバイスとも共有することができる。
チップセットには「MediaTek Dimensity 8350」を採用。高度な処理性能と電力効率を両立し、アプリの起動やマルチタスクもスムーズにこなせるという。
オーディオでは、独自技術「Holo Audio」を搭載。最大12の独立したオーディオストリームを同時に再生でき、さまざまな位置から聞こえてくるような音響効果で、映画や音楽、ゲームの世界に深く没入できる。スピーカーも4つ備えている。
バッテリー容量は9520mAh。67Wの急速充電に対応する。
また、専用アクセサリーもラインアップ。スタイラスペン「OPPO Pencil 2」は、4096段階の筆圧検知と傾き検知に対応。さらに、「OPPO Pad 3 Smart Keyboard」は、ポゴピン接続による簡単装着と給電に対応した軽量設計。
「OPPO Pad 3 Smart Case」は、マグネット吸着式のカバー。スタンド機能により2段階の角度調整が可能で、外出先でも快適に使用できる。
「OPPO Pad 3」は、OPPOのECサイトのほか、Amazon.co.jp、ヤフーショッピング、楽天市場で発売される。カラーはシルバー。
項目 | 内容 |
---|---|
大きさ | 約258×189×6.3mm |
重さ | 約536g |
バッテリー | 9520mAh、67W SUPERVOOCTMフラッシュチャージ |
チップセット | MediaTek Dimensity 8350 |
メモリー | 8GB |
ストレージ | 256GB |
ディスプレイ | 約11.6インチ(2800×2000)、最大144Hzリフレッシュレート |
アウトカメラ | 800万画素(F値2.0) |
インカメラ | 800万画素(F値2.0) |
Wi-Fi | Wi-Fi 6 |
Bluetooth | Ver.5.4 |
生体認証 | 顔認証 |