ニュース

TP-LinkのWi-Fiルーターがセール、Wi-Fi 7対応モデルが2台セットで7万6500円ほか

 Amazon.co.jpで、TP-LinkのWi-FiルーターやモバイルWi-Fiルーターがタイムセール価格で購入できる。

Wi-Fi 7に対応する「Deco BE75」

 複数台のアクセスポイントを設置して、Wi-Fiのカバレッジを拡大するメッシュWi-Fiを構築できるセットでは、「Deco M4」の3台セットが1万7800円→1万2980円(27%割引)で購入できる。「Deco M4」は、IEEE 802.11 a/b/g/nに対応するデュアルバンドルーターで、通信速度は5GHz帯で最大867Mbps、2.4GHz帯で300Mbps。1つのユニットにLANポートを2つ搭載する。

 「Deco S7」の2台セットが通常1万5200円→1万1600円(23%割引)に。「Deco S7」はWi-Fi 5(11ac)に対応するデュアルバンドルーターで、スペック上の通信速度は5GHz帯は最大1300Mbps、2.4GHz帯は600Mbps。1GbpsのLANポートを3ポート搭載する。

 Wi-Fi 6に対応する「Deco X60」の3台セットは、通常3万6801円→2万7800円(24%割引)で購入できる。Wi-Fi規格はIEEE 802.11 a/b/g/n/ac/axをサポートし、通信速度は5GHz帯で最大2402Mbps、2.4GHz帯で574Mbps。5GHz帯はW52のみサポートする。各ユニットに1GbpsのLANポートを2つ搭載する。

 同じくWi-Fi 6に対応する「Deco X20」の2台セットは、通常2万800円→1万5800円(24%割引)で購入できる。Wi-Fi規格はIEEE 802.11 a/b/g/n/ac/axをサポートし、通信速度は5GHz帯で1201Mbps、2.4GHz帯で574Mbps。5GHz帯はW52のみサポートする。各ユニットに1GbpsのLANポートを2つ搭載する。

 Wi-Fi 7対応の「Deco BE75」の2台セットは、通常8万5800円→7万6500円(10%割引)で購入できる。IEEE 802.11 a/b/g/n/ac/ax/beをサポートするトライバンドルーターで、通信速度は6GHz帯が最大11520Mbps、5GHz帯が6320Mbps、2.4GHz帯が688Mbps。

無線LANルーター

 デュアルバンドWi-Fiルーター「Archer C50」は、通常価格4180円→3330円(20%割引)で購入できる。IEEE 802.11 a/b/g/n/acをサポートし、通信速度は5GHz帯が867Mbps、2.4GHz帯が300Mbps。有線LANポートは100Mbpsのポートが1つ。

 縦型の「Archer AC1900/A」は、通常価格4400円→3420円(22%割引)で購入できる。IEEE 802.11 a/b/g/n/acをサポートし、通信速度は5GHz帯が1300Mbps、2.4GHz帯が600Mbps。IPv6 IPoE(IPv4 over IPv6)に対応する。有線LANは1Gbps対応のWANポートを1つ、LANポートを3つ搭載する。

 Wi-Fi 6に対応するWi-Fiルーター「Archer AX55/A」は、デュアルバンドのWi-Fiルーターで、通常価格1万1300円→8300円(26%割引)で購入できる。IEEE 802.11 a/b/g/n/ac/axに対応する。通信速度は5GHz帯が2402Mbps、2.4GHz帯が574Mbps。IPv6 IPoE(IPv4 over IPv6)に対応する。1Gbpsに対応するWANポートを1つ、LANポートを4つ搭載する。

 Wi-Fi 6に対応する「AX4800/A」は、デュアルバンドのWi-Fiルーターで通常価格1万4100円→8580円(39%割引)で購入できる。IEEE 802.11 a/b/g/n/ac/axに対応し、通信速度は5GHz帯が4324Mbps、2.4GHz帯で574Mbps。IPv6 IPoE(IPv4 over IPv6)に対応する。1Gbpsに対応するWANポートを1つ、LANポートを4つ搭載する。

 このほか、モバイルWi-Fiルーターの「M7450/A」が通常1万5800円→1万2640円(20%割引)で購入できる。モバイル通信は4G LTEに対応し、下り最大300Mbps、上り最大50Mbps。Wi-FiはIEEE 802.11 a/b/g/n/ac/に対応し、通信速度は5GHz帯が867Mbps、2.4GHz帯が300Mbps。

 ディスプレイを搭載し、各種ステータスが確認できる。バッテリー容量は3000mAhで、連続通信時間は最大15時間。対応バンドは4G LTEがB1/B3/B5/B8/B18/B19/B21/B26/B28/B41、3GがB1/B5/B8/B19。

 キャリアアグリゲーションの組み合わせは、B1+B5/B7/B8/B20、B3+B3/B5/B7/B8/B20/B28/B38/B40、B5+B5/B7/B40、B7+B7/B8/B20/B28、B28+B40、B38+B38、B40+B40、B41+B41。SIMカードはmicroSIMカードスロット×1。Windows 7以降であればUSBテザリングでも利用可能。

Amazonで購入