ニュース
ラグビーワールドカップ2023いよいよ開幕、スマホだとどこで視聴できる?
2023年9月8日 00:00
「ラグビーワールドカップ2023 フランス大会」が、現地時間9月8日に開幕する(日本時間では9日)。開幕戦の対戦カードはフランス対ニュージーランド。日本はプールDに入り、チリ代表、イングランド代表、サモア代表、アルゼンチン代表との対戦が予定されている。
そこで本稿では、スマートフォンでラグビーワールドカップの試合を視聴する方法をまとめた。
日時(日本時間) | 対戦相手 |
9月10日20時 | チリ代表 |
9月18日4時 | イングランド代表 |
9月29日4時 | サモア代表 |
10月8日20時 | アルゼンチン代表 |
J SPORTS
動画配信サービス「J SPORTSオンデマンド」では、独占18試合を含む全48試合がライブ配信される。日本のプール戦全4試合と決勝戦は試合開始1時間前から配信されるほか、見逃し配信も利用できる。
J SPORTSオンデマンドには月額2640円の「総合パック」と、ジャンルを選んで視聴する「ジャンルパック」がある。ジャンルパックのうち、ラグビーパックは月額1980円。
現在は総合パックのキャンペーンが実施されており、初月1980円で利用できる。
アマゾン(Amazon)のプライム会員向けサービス「Prime Video」にも「J SPORTSチャンネル」が用意されている。14日分の無料体験後、月額2178円の料金が発生する。
TVer
民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」では、日本テレビ系で中継される19試合がライブ配信される。また、全48試合のダイジェストも視聴できる。
TVerは完全無料の動画配信サービスで、利用料や登録料はかからない。