ニュース

睡眠がテーマの「Pokèmon Sleep」(ポケモンスリープ)20日配信、そのゲーム性は?

「Pokèmon Sleep」(ポケモンスリープ)が明日配信

 ポケモンは、睡眠がコンセプトのスマートフォンゲーム「Pokèmon Sleep」(ポケモンスリープ)を7月20日にリリースする。AndroidとiOS向けに配信され、Android版は事前予約が受け付けられている。

 “歩く”をテーマにした「Pokèmon Go」に続く取り組みとなるが、この「Pokèmon Sleep」ではどのようにゲームが進行し目標を目指していくのか。

 今回は、ポケモンが開催したローンチ記念イベント「FUN SLEEP SUMMIT」で「Pokèmon Sleep」プロジェクト担当の首藤 まり江氏からゲームフローなどを聞いた。

ポケモン「Pokèmon Sleep」プロジェクト担当の首藤 まり江氏

高い睡眠スコアの獲得でポケモン図鑑“寝顔”完成を目指す

 ゲームでは、ユーザーの睡眠を測定しスコアリング。スコアに応じてポケモンが集まり寝顔図鑑を完成させるゲームフローをとっている。

 睡眠スコアが高ければ高いほど、多様なポケモンが集まってくるといい、首藤氏は「朝起きるのが楽しみになる睡眠アプリ」とし、睡眠をより充実させられるようにと開発の意図をコメントした。

 ゲームの舞台は、小さな島。眠ることが大好きな大きなポケモン「カビゴン」とポケモン博士であるネロリ博士とともに、ポケモンの寝顔を研究していく。

 島に生息するカビゴンが発する眠気パワーが、周りのポケモンたちを引き寄せて眠りを誘う流れになっている。この眠気パワーについて、ユーザーの睡眠とカビゴンの睡眠がシンクロすることから、ユーザーの睡眠がそのままカビゴンの睡眠につながり、このパワーによりポケモンが集まってくるということになっている。

1日のゲームサイクル

睡眠の質で集まるポケモンが変わる

 1日のサイクルは、夜に睡眠を計測し、朝ポケモンの寝顔を調査、昼にカビゴンを育てる流れ。

 まず夜に睡眠を測定する。睡眠の測定は、スマートフォンのほか「Pokèmon Go Plus +」を枕元に置き測定できる。

 そして、朝に「睡眠リサーチ」を実施する。睡眠リサーチでは、ユーザーの睡眠計測結果とカビゴンの周りに集まった「眠っているポケモン」の寝顔をリサーチ、ポケモン寝顔図鑑に登録する。

 カビゴンの育ち具合を示す「カビゴンエナジー」とユーザーの睡眠時間「睡眠スコア」を掛け合わせて決まる「ねむけパワー」が大きければ大きいほど、集まるポケモンの数が増えたり、珍しい寝顔を発見できたりする。

 また、ユーザーの睡眠パターンを分析し、睡眠タイプに応じて集まるポケモンの種類が変化する。ユーザーと同じ睡眠パターンのポケモンが集まるといい、より直感的にユーザーの睡眠状況を把握できる。

集まったポケモンと仲良くなる

 集まったポケモンには、アイテム「ポケサブレ」をあげることができる。ポケサブレを食べさせて仲良くなると、「おてつだいポケモン」となりユーザーの仲間になる。

 おてつだいポケモンは、カビゴンの餌となるきのみや食材を拾ってきたり、スキルを発動させたりすることで、カビゴンの育成をサポートする。

 ユーザーが日中アプリを利用していなくても、おてつだいポケモンがきのみを拾って集めてくれるという。

 おてつだいポケモンは、ポケモンの種類によって集めてくれやすいきのみや料理がある。一方、カビゴンもそれぞれ好みがあるといい、おてつだいポケモンとカビゴンの相性を合わせることで、よりカビゴンの育成が促進される。

カビゴンの育成

 カビゴンの育成、つまり「カビゴンエナジー」を上げるには、おてつだいポケモンが拾ってきた食材を使った料理を与えることでも上げることができる。

 料理は、朝と昼と夜の1日3回与えることができる。

ポケモンの寝顔

 普段あまり見ることがないポケモンの寝顔について、個性豊かでさまざまな寝顔を見ることができる。

 たとえば、ピカチュウはまるまって寝ているのに対し、ピカチュウの進化形であるライチュウは、しっぽで接地(アース)をとって寝ている。

1週間でフィールドが移動

 ユーザーは、毎週月曜日にフィールドを選んで移動し、新たなカビゴンを育てながら睡眠リサーチを行う。

 ユーザーは、月曜~日曜までの1週間でカビゴンを育てることになるので、週末は積算されたカビゴンエナジーにより、より多くのポケモンと出会えるチャンスがあるとしている。

フレンドと睡眠をシェア

 ほかのユーザーとフレンド登録を行うと、睡眠時間や睡眠タイプを共有できる。

 また、リサーチしたポケモンの寝顔の数や、お手伝いポケモンの育成など、ゲーム内のさまざまな情報を共有できる。

「睡眠の質」どうやって測定?

 このゲームの肝心要となる「ユーザーの睡眠の質」を測る要素は何か?

 首藤氏によると、日ごとの評価として「睡眠時間の長さ」、週ごとの評価として「睡眠の規則正しさ」が指標となる。

 たとえば、8時間30分以上睡眠すると睡眠スコアは100点とされ、睡眠時間が長いほどカビゴンのねむけパワーは大きくなる。そして就寝時間と起床時間がぶれない「規則正しい睡眠」を行うと、スコアが向上する。

 この指標については、睡眠を研究する柳沢 正史教授監修のもとに定めたという。

 ゲーム内では、日ごとの睡眠時間や睡眠データ、睡眠分析結果を確認できるほか、睡眠時の環境音の分析、録音機能などが搭載されている。

(C)2023 Pokémon.(C)1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Developed by SELECT BUTTON inc..
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。