ニュース
IIJmioの「えらべるSIMカード/クーポンカード」、ローソンの新サービス「デジタルギフトカード」の対象に
2023年2月6日 12:05
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、2月7日から全国展開がはじまるローソンの新サービス「デジタルギフトカード」において、「IIJmioえらべるSIMカード」「IIJmioクーポンカード」を販売する。
「デジタルギフトカード」
「デジタルギフトカード」では、全国のローソン(ナチュラルローソン含む)やローソンストア100で、対象のデジタル商品を購入できるサービス。一部地域では、2022年11月15日から提供がはじまっていた。
利用者は、店内のギフトカードコーナーに掲示されている二次元コードをスマートフォンで読み取る。その後、画面に表示されたバーコードをレジで提示することで、商品を購入できる。
対象のデジタル商品としては、後述する「IIJmioえらべるSIMカード」「IIJmioクーポンカード」のほか、BitCash、Vプリカギフト、Huluチケット、Xbox、マインクラフト、Google Play ギフトコードがラインアップされる。商品は順次拡大される予定。
「デジタルギフトカード」におけるIIJmioの対象商品
- IIJmio えらべるSIMカード 3000円(非課税)
- IIJmio クーポンカード 1GB 2300円(非課税)
- IIJmio クーポンカード 2GB 3000円(非課税)
- IIJmio クーポンカード 3GB 4100円(非課税)
- IIJmio クーポンカード 5GB 5400円(非課税)
「IIJmioえらべるSIMカード」
「IIJmioえらべるSIMカード」は、その名のとおり、MVNOサービス「IIJmio」におけるSIMカードの6つのラインアップから、利用者が選択して購入できるサービス。
音声機能付きeSIM、音声機能付きSIMカード、SMS機能付きSIMカード、データ通信専用eSIM、データ通信専用SIMカード、データ通信専用プリペイドSIMの6つが用意されている。
「デジタルギフトカード」における「IIJmioえらべるSIMカード」の価格は3000円(非課税)。初期費用は「IIJmioえらべるSIMカード」のパッケージに含まれている。