ニュース

ドコモら3者、胎児心臓エコー映像を4Kでリアルタイム伝送する実証実験

 NTTドコモ、近畿大学、和歌山県串本町は、胎児心臓エコー映像を4K映像伝送システム「LiveU(ライブユー)」を用いてリアルタイム伝送する実証実験の実施を9月22日に発表した。

 本実証実験は、「5Gの推進、『スマートシティ・スマートキャンパス』創造に関する包括連携協定」の取り組みの1つ。串本町のくしもと町立病院・産婦人科と近畿大学病院間の5Gを活用した遠隔医療の支援が目的。

 実験の内容は、くしもと町立病院が超音波画像診断装置で撮影した胎児心臓エコーの映像を「LiveU」から5G回線を介して約120km離れた近畿大学病院へ伝送するほか、手技を行う医師の手元の4K映像も同時に伝送するなど、実用化できるかを検証するもの。

検証項目
  • 5G通信を用いた高精細な胎児心臓エコー映像の送信
  • 受信した映像の劣化、また映像遅延度合いの検証
  • 上記2項目の環境下における遠隔診断支援実施、および手技映像確認の実現可否
  • 手技中の病院間におけるコミュニケーション状況の確認
本実証実験のイメージ

 ドコモは今後、医療現場における高精細リアルタイム映像伝送の利活用の可能性を探り、5Gを活用したさらなる低遅延でかつ高精細な医用映像伝送の実現を目指すとしている。