ニュース

WiMAX 2+で下り440Mbps、ハイパワー送信対応のモバイルWi-Fiルーター「WX05」

 UQコミュニケーションズは、WiMAX 2+対応のモバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT WX05」を11月8日に発売する。

「Speed Wi-Fi NEXT WX05」ソニックレッド

 新規契約の端末本体価格は、通信サービスが2年のプランでは3800円(税抜、以下同)、3~4年のプランでは800円。また旧WiMAXからの機種変更では0円になる。WiMAX 2+対応端末からの機種変更では、現在の端末の利用期間に応じて2000円~2万円になる。

 「Speed Wi-Fi NEXT WX05」は、WiMAX 2+とau 4G LTEをサポートするNECプラットフォームズ製のモバイルWi-Fiルーター。タッチパネルのカラー液晶を搭載する。4×4 MIMO技術とキャリアアグリゲーション技術をサポートし、理論値で下り最大440Mbpsの通信速度を実現する。またWiMAX 2+で電波が届きにくいエリア(屋内など)では、送信パワーを上げて通信速度を約20%改善させるという「WiMAXハイパワー」に対応している。

 「おまかせ一括設定」機能が用意されており、「大容量ファイルをダウンロードしたい」「外でも家でもバランス良く使いたい」「電池を長持ちさせたい」という3つの利用シーンにあわせた最適な設定を簡単に選択できる。

 UQの製品として初めて、周囲のWi-Fiの使用状況を可視化するWi-Fiビジュアルステータスに対応する。この機能では2.4GHz帯のチャネルの使用状況を確認でき、1、6、11の3つから空いているチャネル選択できる。

ピュアホワイト

 別売りのクレードルにはWウイングアンテナを搭載しており、端末本体のビームフォーミングとの組み合わせにより、Wi-Fiの受信速度が最大約30%向上するとしている。

クレードル(別売り)

主な仕様

 モバイル網の通信速度はWiMAX 2+網の「ハイスピードモード」で下り最大440Mbps、上り最大30Mbps。au 4G LTE網の「ハイスピードプラスエリアモード」では下り最大440Mbps、上り最大75Mbps。上り75Mbpsは東名阪の一部が対応し、順次拡大する。

 Wi-FiはIEEE802.11 a/b/g/n/ac(2.4/5GHz)。最大同時接続数はWi-Fiが10台、Bluetoothが3台、USBが1台。

 バッテリー容量は3200mAh。外部端子はUSB Type-C。充電時間は「TypeC共通ACアダプタ01U」(別売り)使用時で約160分。

 ハイスピードモードの連続通信時間は「通信速度を優先」で約8.1時間、「スタンダード」で約11.5時間、「バッテリ持ちを優先」で約14時間、Bluetooth接続のエコモードで約18時間。

 ハイスピードプラスエリアモードの連続通信時間は「通信速度を優先」で約8.0時間、「スタンダード」で約10.5時間、「バッテリ持ちを優先」で約13.3時間、Bluetooth接続のエコモードで約16.8時間。

 連続待受時間は休止状態で約700時間、ウエイティング時で約50時間。

 USB接続での通信に対応するOSは、Windows 7(SP1)~、Mac OS 10.5~、OS X 10.8~、macOS 10.12~。

 大きさは約111×62×13.3mm、重さは約128g。ボディカラーはソニックレッド、ピュアホワイトの2色をラインナップする。

UQ mobile オンラインショップ
最新モデルの情報をチェック