【Mobile World Congress 2011】
世界最大のモバイルイベント、スペインで開催
2月14日~17日にかけて、スペインのバルセロナでは、世界最大級のモバイルイベント「Mobile World Congress 2011」が開催される。
「Mobile World Congress 2011」では、端末メーカーや各国の通信事業者、プラットフォームベンダー、コンテンツプロバイダーなど1000社を超える企業が出展。業界を代表する企業のキーマンによる講演も同時に行われる。また、一部のメーカーは前日の13日にバルセロナで製品発表会を開催。同イベントを盛り上げるのに一役買っている。
今年は、スマートフォン、とりわけAndroidを中心とした端末やソリューション、サービスが勢いを増している中での開催となり、業界の今後を占う上でも各社の動向が注目される。また、日本でもサービスが始まっているLTEなど次世代の通信技術についても、最新動向が披露される。
本誌では、展示ブースや講演のレポートを中心に、イベントの模様を随時お伝えする。
- ドコモ山下氏に聞くスマートフォンの現状とこれから
- 置くだけでスマートフォンを充電できるPOWRMAT
- novero、ヘッドマウントディスプレイや高級ヘッドセット展示
- データ端末を中心に展示するLongcheer
- パートナー各社のOMAP応用製品を展示したTI
- エリアワンセグのシステムを出展するエイビット
- LTEの実績をアピールするVerizon
- 指紋認証機能搭載のデータモデムを出展するONDA
- mobiwire、電子ペーパー端末やセキュリティに強いAndroid
- NANDフラッシュメモリ採用製品を展示したSanDisk
- 「MiFi」最新モデルを紹介するNovatel Wireless
- WACブース、対応端末や仕組みを紹介
- NFCとFeliCaの共用は2012年から――ドコモが語るNFCのこれから
- ACCESS、Android向けのテレビ通話ソリューションを展示
- スマートフォン向け次期バージョンを展示するOpera
- 自社製品の応用範囲の広さをアピールするMediaTek
- 各社のDolby Mobile採用端末を展示するDolby
- ARMコアのパワーをアピールするARM
- 各社のタブレットなどでTegra 2をアピールするNVIDIA
- 最新のスマートフォンとタブレットを展示するHTC
- DeNAの「Mobage」、サムスン電子の「GALAXY S II」に採用
- ドコモ山田社長、通信ビジネスの広がりを語る
- ケータイの未来を語るソフトバンクの孫正義氏
- エリクソン、LTE通信モジュールのほかインフラ関連を広範に展示
- Windows Phone 7搭載端末が並ぶマイクロソフトブース
- 富士通、2画面のAndroid搭載試作機を展示
- 坂口氏が語るソニー・エリクソンの戦略
- HTCが“Facebookケータイ”やタブレットなど5機種を発表
- タブレット型端末「PlayBook」が人気のBlackBerryブース
- 最新チップセットや技術をアピールするクアルコム
- 3D対応のOptimusシリーズ最新モデルを展示するLG電子
- HP、webOS搭載の新端末3機種を披露
- ZTE、4.3インチ画面のAndroidスマートフォン新機種を展示
- サムスン電子が語る日本市場での戦略
- Huawei、薄さ11.2mmでAndroid 2.3搭載「IDEOS X3」を発表
- モトローラ、ATRIXやXOOMなど最新のAndroid端末を展示
- NEC、Android搭載のクラウドデバイス3種類を紹介
- 孫正義氏、高度化XGPを2011年に開始とコメント
- 最新のGALAXYを展示し来場者で賑わうサムスンブース
- ソニー・エリクソンはXperia PLAYなど最新モデルを展示
- Android関連の総合展示を行うGoogle
- マイクロソフトのバルマー氏が「Windows Phone 7」の新機能披露
- WACがロードマップや現在の取り組みを発表
- LG、3DスマートフォンやHoneycombタブレットを発表
- ドコモ、最新スマートフォンからLTEまで幅広く展示
- サムスン、「GALAXY S II」「GALAXY Tab 10.1」を発表
- 写真で見る「GALAXY S II」「GALAXY Tab 10.1」
- Androidスマートフォンの戦略を明かすソニー・エリクソン
- ソニー・エリクソンが「Xperiaファミリー」3機種を発表
(編集部)
2011/2/14 11:17