みんなのケータイ

 体調管理をスマートフォンで記録できるようになって久しい。ランニングやワークアウトなど、運動の様子を残すアプリはもちろん、体組成計やリストバンド型デバイスなどスマートフォンと連動する周辺機器も続々と登場している。ただ、睡眠については、なかなか記録が難しい。

 「ARROWS A 202F」に搭載されている「健康生活日記」の機能の1つ、「睡眠ログ」はその名の通り、睡眠の様子を記録しようとするもの。就寝時に手動で起動して計測を開始し、枕元に置いておくと、寝返りの回数を計測したり睡眠中のいびきを録音したりする。

睡眠ログ記録中の画面。そのうち消灯する
睡眠ログの結果。寝返りなどが記録される

 就寝中のデータということで、自分自身の感覚とすり合わせることは難しいのだが、睡眠中、ずっと寝返りを打っているわけではなく、一般的に言われる深い眠りと浅い眠りを繰り返していそうなことはわかる。日々、記録していくことで、徐々に自分の眠りの傾向がわかりそうだ。

 いびきについても録音されるが、実際に記録された音声はちょっと音量が小さく聴き取りづらい。また、録音は毎晩ではなく、数日に一度記録されている。これはいびきそのものの音量が小さかったり、いびきの回数が少なかったりするため、と思えるが、録音しはじめる基準値が適正ではないためか、ちょっとわからない。ただ、録音されたデータによっては、「いびきの間にとぎれた区間がありました(2回)」といったアドバイスを受け取れる。体に表れる他の症状もあわせて気にかけていけば、「睡眠ログ」は自分の体調管理に役立てられそうだ。

 ちなみに「手動で睡眠ログをオンにする」という操作手順は、なんとか改善して欲しいものの、うまいアイデアが思いつかない部分。深夜まで起きて、いつの間にか寝ていた、という状態では記録できないわけだが、ようはきちんと「今から寝るぞ」と生活習慣を管理することが重要、ということか。こうした機能を使い始めることで、「ちゃんとしていこ」と生活リズムの改善に着手しはじめるのであれば、十分「睡眠ログ」はその役割を果たした、と言って良いのかもしれない。