みんなのケータイ

AppleCare+の月払い料金がうまく支払われなかった結果、分かったこと

 実は密かに「iPhone 12」を、発売日当日に「iPhone 13 Pro」へと買い換えていました。さすがに10万円を超える値段は厳しく、iPhone 12は短期間ながら下取りのため筆者の手元を去ってしまいました……。

色々あってiPhoneを「iPhone 13 Pro」に買い換え。予算の都合上、iPhone 12はやむなく下取りへ出すことに

 ですが、いくら値段が高いからといって、補償を付けないといざという時に大損してしまいかねません。そこで「AppleCare+」を付けることにしたのですが、最近iPhoneの買い換え頻度が高いので、月払いにしたほうが楽なのでは? と思い立ちました。

 もちろん一括払いでも補償期間内であれば、解約手続きをすることで残り期間分を返金してもらえるのですが、実際にやってみると解約の手続きは電話のみで、休日は対応できなかったりするなど意外に面倒でした。その点月払いはトータルで見ればやや高くつきますが、iPhone上から解約できるので手間という面ではかなり楽です。

 そこで今回はAppleCare+を月払いで契約したのですが、10月末にアップルのサポートから突然「お客様のお支払い方法に問題があったため、AppleCare+の購入を完了することができませんでした」といった旨のメールが届いたのでした。

アップルのサポートから「AppleCare+の支払い方法に問題がある」とのメールが。特段設定を変えた訳でもないのでギョッとしてしまった

 AppleCare+を契約して以降、特に設定などは変えていなかったはずなのですが、なぜ支払いができないのか? と思いサポートに確認したところ、Apple IDに登録していたクレジットカードの有効期限が切れていたことが判明。サブスクリプション系のサービスを使っていなかったこともあって、クレジットカードの更新を忘れていたようです。

 そこで新しいクレジットカードを登録して問題は解決したのですが、よくよく考えるとAppleCare+を契約したのは9月なので、前の月の料金はどうやって支払ったのかという疑問もわいてきます。こちらもサポートで確認したところ、なんとApple IDの残高から支払われていたとのこと。

 どうやらApple IDのチャージ残高が1380円分残っていたようで、偶然にもその残高からAppleCare+の料金が引かれていた模様。結果Apple IDの残高は30円となり、クレジットカードの有効期限も切れていたため支払いができなくなり、メールが届いたということのようです。

前月の支払いを確認したところ、Apple IDの残高からAppleCare+の料金が支払われていたことが判明
クレジットカードを登録し直して無事支払いがなされた今月分のAppleCare+の料金。クレジットカードを登録していてもApple IDの残高が優先的に使われるようだ

 結果的にAppleCare+の月払い料金をApple IDの残高で支払えることが判明したことは怪我の功名といえるかもしれませんが、皆さんも登録しているクレジットカードの有効期限には十分注意して下さい。