みんなのケータイ

実に悩ましいGalaxyからGalaxyへの機種変更

【Galaxy Note8】

実に悩ましいGalaxyからGalaxyへの機種変更 約3年ぶりに発売されるNote「Galaxy Note8」
約3年ぶりに発売されるNote「Galaxy Note8」

 GALAXY Note Edgeから早3年。待ちに待った、Galaxy Noteシリーズの最新モデルである「Galaxy Note8」がついに発売される。GALAXY Note Edgeの愛用者だった筆者は、米ニューヨークでの発表会やドコモの発表会で散々触り、すでに購入の決意をしていたため、すぐに予約……と思いきや、グズグズしているうちに、10月23日になってしまった。ようやく決意を固め、予約した次第だ。

 悩んでいたのは、以前もこのコーナーで触れたように、短期の機種変更だと月々サポートがなくなってしまうため。面倒を避け、メインで使っているドコモ回線でサクッと機種変更しようと思ったところ、実は前回の機種変更から6カ月経っていないことが判明した。「Galaxy S8+」を買っていたためだ。まさか、Galaxyを買ったがために、Galaxyを買えなくなるとは……。

実に悩ましいGalaxyからGalaxyへの機種変更 月々サポートのページの注2で、6カ月経過していなければならないとうたわれている
月々サポートのページの注2で、6カ月経過していなければならないとうたわれている

 厳密に言えば、買うこと自体はできる。月々サポートをスッパリあきらめればいいからだ。ただ、せっかくつくはずの割引がつかないのは、なんだかもったいない。Galaxy Note8は新規・機種変更で2079円、MNPでは何と4158円もの月々サポートがつく。特に後者のMNPは、月々サポートの大盤振る舞いぶりが目立つ。おそらく、auからもGalaxy Note8が発売されるためだろう。競争万歳。

 さすがにこの高額な月々サポートを見逃す手はない。そこで、メインの回線に2台目プラスで紐づけている回線を入れ替えることにした。2台目プラスは、データプランの1700円にspモードの300円、それにシェアオプションの500円で、合計すると毎月2500円の料金がかかっている。これにiPad Proぶんの月々サポートがつき、料金はほぼ相殺されている格好だが、元々iPad ProはSIMフリー版を買うつもりだったので、なくなってもあまり気にならない。

実に悩ましいGalaxyからGalaxyへの機種変更 月々サポートが高額なため、2回線目としてMNPで契約することにした
月々サポートが高額なため、2回線目としてMNPで契約することにした

 むしろ、新たな回線で4158円も月々サポートが手に入れば、1回線目の料金も安くなる。ちょうど10月で2年契約が満了を迎えるため、この回線とはサヨナラしようと決断。契約後はSIMカードをメイン回線のものに差し替え、このSIMカードはiPad Pro用にすれば、今までと同じように使うことができる。予約は大きく出遅れてしまった格好だが、さすがに、発売日当日に手に入らないことはないと信じたい。ドコモの2回線目は、現状、サブで使っているMVNOと入れ替えることにしようと考えている。

 複数回線持っていたため、何とか月々サポートを受けつつ、機種変更できそうだが、やはり単純な機種変更に比べると出費もかさんでしまうし、それ以上に手間がかかる。月々サポートの“6カ月縛り”がなければ、もっとシンプルに機種変更できたのだが……。新端末の発売は、およそ半年に1回のため、著しく長い期間とまではいえないが、Galaxy S8+とGalaxy Note8のように、厳密には半年経っていないこともある。

実に悩ましいGalaxyからGalaxyへの機種変更 Galaxy S8+が発売されたのは6月8日。発売日に買っても、4カ月しか経っていないことになる
Galaxy S8+が発売されたのは6月8日。発売日に買っても、4カ月しか経っていないことになる

 こんな機種変更をするユーザーはレアケースに当てはまるのかもしれないが、Galaxyの場合、最新の機能をSシリーズで使いつつ、本命のNoteが出たらそれに乗り換えたいという人も中にはいるはずだ。特に、Galaxy Note8の場合、冒頭述べたように、さまざまな事情があり、3年ぶりのNoteシリーズになってしまったが、当然ながらGalaxy S8+が発売されたときには、まだNoteが出るのか出ないのか、出ても国内発売があるのかすらハッキリしていなかった。中には端末に不満があったり、紛失してしまったのでついでに最新モデルに変えたいという人がいても不思議ではない。

 おそらく、転売目的で投げ売り端末を買ってドコモに移り、すぐに月々サポートの高い端末に機種変更するということを防ぐための措置だとは思うが、6カ月と杓子定規に期間が決められているのはイマイチ納得できない。であれば、夏モデルはもっと早く発売してほしいものだ。docomo withなど、長期ユーザーへの還元が目立つが、せめて夏モデルから冬春モデルへの機種変更は例外的に期間を短くするなど、もう短期で機種変更するユーザーが買いやすいようにしてくれてもいいのではと感じた。