子供に持たせるケータイ、どっちがいい?

 ケータイに関するお題を毎回1つだけお伺いします。自分の考えに一致する項目を選択し、メールアドレスをご記入の上、送信ボタンを押してください。ご意見などありましたら、あわせてコメント欄へご記入ください。結果は次回の本コーナーで発表いたします。

【今週のお題】 子供に持たせるケータイ、どっちがいい?

スマートフォン
フィーチャーフォン

◆そのココロは?

※コメント内容は誌面でご紹介させていただく場合があります。ご了承ください。

◆メールアドレス


2011年4月26日(火)正午まで




【先週のお題】 災害用伝言サービスの使い方、知ってる?


知っている71
わからない31
102

知っている

●今回の地震で初めて使いました。
●今回の震災時に必要に迫られて覚えました。携帯の短縮番号などを利用して各社携帯の共通機能として搭載するよう、義務付けが必要なように思います。
●家族みんなで使い方勉強しました。
●今回の震災で家族の安否確認で、初めて使いました。
●静岡県民は地震の備えは完璧なのです。
●ある程度知っていたとはいえ、実際に使うときには「これでいいのか?」とまごつく感じは否めない。
●震災当日に災害用伝言板を初めて使って、簡単だった。メールは大きく遅延してた。171は妹が試したが繋がらなかった。
●というか、知らなくても使えた。助かった。
●早急に安否確認取りたい時には、通話規制掛かる通話より確実。


わからない

●結局使用していない。
●自分の利用しているキャリアと、関係者が利用しているキャリアが違うとどうなるの? キャリア主導で宣伝されているけれど、相互乗り入れしてるのかどうかがよくわからないです。
●今まで災害にあったことがなく、使う必要に迫られたことがないから。CMなどで災害用伝言板が使えると言っていたり簡単な説明をしたりするだけでなく、使い方を詳しく説明するべき。CMでは詳しく説明できないなら、番組などで説明できるようにテレビ局などに要請すべきかと。
●自分も知らないし、家族も知らない事が今回の地震で判明した。



2011/4/22/ 06:00