ニュース
ファーウェイ、ハイエンドの「Ascend P7」9月5日発売~4万6800円
SIMフリーのLTE端末、MediaPadシリーズやリストバンドも
(2014/8/22 13:41)
ファーウェイジャパン(華為技術日本)は、ハイエンドクラスのSIMロックフリー対応LTEスマートフォン「Ascend P7」を9月5日に発売する。価格は4万6800円(税抜、以下同)。同日には、スタンダードモデル「Ascend G6」の新色「ピンク」も発売される。
このほか、タブレット「MediaPad」シリーズの新製品や、リストバンド型のウェアラブルデバイスが8月29日に発売される。いずれも発売が予告されていたもので、今回、発売日が正式に決まった。大手家電量販店の通販サイトでは22日より予約受付を開始した。
Ascend P7
「Ascend P7」は、5インチのフルHDディスプレイを採用する、Android 4.4搭載スマートフォン。ディスプレイ表面および背面には、Gorillaガラス3を採用する。チップセットは、ハイシリコン製の「Hisilicon Kirin 910T」で、CPUは1.8GHz駆動のクアッドコア。16GBのストレージ(ROM)、2GBのメモリ(RAM)が用意され、32GBまでのmicroSDHCカードも利用できる。
カメラは1300万画素のソニー製裏面照射型CMOSセンサーで、F値2.0の5枚非球面レンズを採用する。画像処理エンジンと組み合わせて、ハードウェアによるHDR撮影をサポート。また自分撮り(セルフィー)しやすいよう、インカメラは広角80度、800万画素となっている。オリジナルユーザーインターフェイス「Emotion UI」は最新版の2.3を搭載する。
大きさは約68.8×139.8×6.5mm、重さは約124g。LTE対応で、下り最大150Mbps、上り最大50Mbpsで通信できる。連続待受時間は3Gで422時間、LTEで404時間。Bluetooth 4.0、Wi-Fi(IEEE802.11 b/g/n)をサポートし、テザリングも最大8台まで利用できる。NFCも利用できる。ボディカラーはブラックとホワイトの2色。
タブレットは7インチ、8インチで
8月29日に発売されるのは、7インチディスプレイの「MediaPad X1 7.0」(3万9800円)、「MediaPad 7 Youth2」(1万7800円)、8インチディスプレイの「MediaPad M1 8.0」のLTEモデル(2万9800円)、Wi-Fiモデル(2万6800円)となる。
「MediaPad X1 7.0」は、薄さ7.18mmのAndroid 4.2タブレット。1200×1920ドットの7インチディスプレイに、約2.99mmの狭額縁デザインとなり、通話もできるファブレットタイプとなっている。チップセットは「Hisilicon Kirin 910」で、1.6GHz駆動のクアッドコアCPU。16GBのストレージ、2GBのメモリを備え、最大32GBまでのmicroSDカードが利用できる。1300万画素の裏面照射型CMOSセンサー「Exmor RS」を採用したカメラを搭載する。大きさは103.9×183.5×7.18mm、重さは約249g。バッテリー容量は5000mAh。LTEもサポートする。ボディカラーはスノーホワイト、ダイヤモンドブラックの2色。
同じく7インチの「MediaPad 7 Youth2」は、7インチ、1024×600ドットのディスプレイに300万画素カメラを搭載する、Android 4.3搭載タブレット。モバイル通信は非対応でWi-Fiモデルのみとなる。チップセットはMSM8212(1.2GHz駆動のクアッドコア)で、4GBのストレージ、512MBのメモリを内蔵する。ボディカラーはシャンパンゴールド。バッテリー容量は4100mAh。
8インチ、800×1280ドットのディスプレイを採用する「MediaPad M1 8.0」は、Android 4.2搭載のタブレット。通話対応のLTE版、Wi-Fi版の2モデルが用意される。チップセットはKirin 910(1.6GHzクアッドコア)で、8GBのストレージ、1GBのメモリを内蔵、最大32GBまでのmicroSDHCカードが利用できる。メインカメラは500万画素。バッテリー容量は4800mAh。大きさは約120.7×214.4×7.9mm、重さは、LTE版が約339g、Wi-Fi版が329g。ボディカラーはホワイト、チタニウムグレーの2色。
リストバンド型の「TalkBand B1」
リストバンド型のウェアラブルデバイス「TalkBand B1」も8月28日に発売される。価格は1万3800円。防水防塵(IP57)で、常に身に着けられるデバイスとなっており、OLEDディスプレイやBluetooth 3.0によって、ハンズフリー通話用のデバイスとして利用するすることもできる。スマートフォンとはNFCを使って、かざすだけでペアリングでき、10m以上、スマートフォンと離れると、振動して通知する。
Lサイズ(247.5×19.3×14.6mm)のブラック、Sサイズ(221.5×19.3×14.6mm)のイエローが用意され、1回2時間の充電(バッテリー容量90mAh)で6日間、連続使用できる。重さはどちらのサイズも約26.2g。Android 4.0以上のスマートフォンやタブレットのほか、iOS 5.0以上もサポートする。