ニュース
ウィルコム、「モバイル迷惑電話チェッカー」を14日より提供開始
(2013/11/6 10:00)
ウィルコムおよびウィルコム沖縄は、迷惑電話と思しき番号からの着信を警告する「モバイル迷惑電話チェッカー」のサービスを、11月14日より提供する。同サービスはオプション扱いとなり、利用料金は210円/月。
同社では、7月より専用端末「WX07A」を用いて固定電話向けの「迷惑電話チェッカー」を提供している。「モバイル迷惑電話チェッカー」では、その自動判別に利用しているブラックリストの情報を、クラウド上で共有し、モバイル端末向けに提供するもの。ブラックリストにある電話番号からの着信時には「迷惑番号の疑いのある電話です」という警告が表示される。
固定電話用に必要な専用端末「WX07A」での利用は、基本料金210円/月に加えオプション料金490円/月がかかるが、モバイル端末専用の「モバイル迷惑電話チェッカー」は210円/月のオプション料金だけで利用できる。
同社では、迷惑電話チェッカーの判別の基となるブラックリストを、全国のユーザーからの情報提供により構築してきたが、新たに警視庁、千葉県警からも迷惑電話番号の情報提供を受け、データベースの精度向上を行っている。