ニュース
イオンモバイル、折りたたみ型のAQUOSケータイを12月11日発売
音声通話を半額に設定、「通話料半額ケータイ」と訴求
2016年12月7日 19:04
イオンリテールは、MVNOサービス「イオンモバイル」において、折りたたみ型の端末「AQUOSケータイ SH-N01」を12月11日に発売する。端末の価格は税抜2万7800円、税込3万24円で、24回払いの場合は月1251円(税込)。
「AQUOSケータイ SH-N01」は、Androidベースで開発されている、折りたたみ型のフィーチャーフォンタイプの端末。SIMロックフリーで、開発はシャープ。耐衝撃や防水・防塵、テザリング、クイックオープンボタンなどの特徴を備える。
イオンモバイルでは、現在フィーチャーフォンを使っているユーザーからの移行に最適なモデルとしてラインナップする。
なおほかのMVNOでは、楽天モバイルが同端末をラインナップしている。
イオンモバイルはまた、「AQUOSケータイ SH-N01」で音声通話を利用すると、30秒あたり10円と、通話料を従来の半額にするサービスも提供する。同サービスを経由すると、0570番号など一部利用できない電話番号がある。通常の音声通話を利用した場合は30秒あたり20円。
主な仕様
VoLTEをサポートし、高品質な通話が可能。画面の「拡大鏡」、相手の声が聞きやすい「でかレシーバー」を搭載する。テンキー側本体には3つのショートカットキーを備えている。
ディスプレイは約3.4インチ、540×960ドットのTFT液晶ディスプレイ。チップセットはSnapdragon 210で、1.1GHzのクアッドコア。RAMは1GB、ストレージは8GB。メインカメラは800万画素。最大32GBまでのmicroSDHCカードが利用できる。SIMカードのサイズはnanoSIMカード。IEEE802.11b/g/n(2.4GHz)のWi-Fi、Bluetooth 4.1をサポートし、テザリング、赤外線通信に対応する。
バッテリー容量は1800mAh。連続待受時間は3Gで約700時間、VoLTEで約610時間。連続通話時間は3Gで約620分、VoLTEで約440分。大きさは約113×51×16.7mmで、重さは約131g。ボディカラーはレッドと、ホワイト、ブラックの3色展開。