韓国でパケット通信ができなかった件、実は……

2012年4月20日 06:00
(房野麻子)

 前回、韓国でパケット通信ができなかった一件を書かせていただきましたが、その記事を読まれた読者の方から「PRLの更新をしなかっただけでパケット通信ができないのはおかしい」という指摘がありました。また、KDDIの方からも、「エリア圏外だったという可能性もあるので調べてみましょうか」とお電話をいただきました。在圏ログを調べると、パケット通信が可能なエリアにいたか、いなかったかが分かるということで、せっかくなので調べていただくことにしました。こういうのって役得ですね。

 その結果、残念ながら私は現地のネットワークで、パケット通信のできないエリアにいてしまった、とのこと。つまり、現地でパケット通信ができなかったのは、PRLの更新をしなかったせいでも、端末のせいでもなかったというわけでした。誤った情報を広めてしまい、ご心配とご迷惑をおかけしてしまった方々にお詫び申し上げます。ごめんなさい。リベンジとしてもう一度韓国に、もちろん今度は休暇でゆっくりと、ソウル以外の場所にも行って、海外ダブル定額の上限に達するまでデータ通信しまくるつもりです。

左の白いものがFOMA用。右2つがXi用。microSIMはどうみても、ただ小さく切っただけ。microSIMからSIMカードに変換するアダプタを使ってみたくなりますねえ

 いつも失敗ばかりですが、一応ライターなので、スマートフォンをお借りして記事を書かせていただくこともあるわけですが、最近、SIMカードのサイズが大小混在してきて、以前のように何も考えずにSIMを差し替えることができなくなりました。Wi-Fiで多くのサービスは使えますが、もちろんそれではダメなこともあり、第一、ステータスバーに×印が付いた画面キャプチャを掲載するなんて、格好悪いことこの上ない。

 以前、とあるジャーナリストの方は、microSIM用に回線を増やしたとおっしゃっていましたが、そんなに仕事ができない貧乏ライターは回線数を増やせない。そこで、1年に1回は無料で変えられると教えられ、とりあえずドコモの1回線をmicroSIMに切り替えました。GALAXY Noteで使いたかったので、ついでにXi契約に。これならFOMA端末でも使えます。

 さて、auにもmicroSIMを採用する端末がポツポツ登場してきて、今はこちらをどうしようか悩み中です。新バージョンのSIMにしてしまうと、機種変更前の端末で使うにはICカードロッククリアが必要になるそうですね。サイズ以外にも考慮すべき用件が増えて、頭がこんがらがりそうです。潔く回線を増やしなさいってことですかね。