みんなのケータイ

WeChat(微信)にお金を入れて出せなくなりました

【HUAWEI honor 8】

 「微信」をご存知ですか? 中国ではメジャーなメッセンジャーアプリです。英語ではWeChatとも呼ばれています。

 微信は、日本でのLINE以上に、中国ではよく使われています。というのも、LINEにもLINE Payというお金を扱う機能がありますが、微信のそれは恐ろしく多機能なのです。メッセンジャー内で「お金をあげる」「もらう」ということもできますし、携帯電話の料金の支払いもできます。銀行のキャッシュカードをリンクさせれば銀行口座と微信の中のお金を行き来させることもできます。普及率も非常に高く、それこそ屋台のおばちゃんに饅頭代を払うときでも使えるくらいです。

 ところが、中国以外で、つまりGoogle Playからインストールした微信(WeChat)には決済機能メニューが存在しません。ですが、筆者はちょっとしたイタズラ心と勘違いから、「中国以外」版の決済メニューを表示させてしまいました。そのうえ、微信にお金を預けたまま出せなくしてしまったのです。ってまぁ、日本円にして約160.4円ほどなのですが……。

 事の起こりは、中国からのフライトから帰ってきた羽田空港でのことです。最近、ここに「ポケットチェンジ」という機械が設置されました。これを使うと、旅行で余った余ったお金を電子マネーやギフト券にチャージできます。しかも外国の通貨を自分の住んでいる国の通貨に換えてチャージしてくれるのです。

余った外国コインなどを電子マネーに変えてくれる「ポケットチェンジ」端末。羽田空港国際線ターミナルに設置されてました
入金要領が書かれたレシートが印刷されるので、この指示通りすれば電子マネーを手に入れられるのです

 これを見つけた筆者は、手元にあった中国元をいくらかEdyにチャージしてみました。うん、ちゃんと日本円になってチャージできます(キリのいい金額だけのチャージされ、細かいお金は強制的に慈善団体に寄付されるみたいですが)。

 で、ちょっと思ってしまったんですよね。……これ日本円を入れたら、微信に中国元でチャージできるんじゃないかな? と。で、やってみたんですが、ちょっとしたミスから悲劇が起きました。

 実は、筆者、中国で使うための専用のスマホというのを作ってます。今はメイン端末に「HUAWEI honor 8」を使っているので、昨年使用していた「HUAWEI GR5」を一度初期化し、中国で使う専用機にしたのです。

 たとえば、微信は中国版では決済機能がありますが、中国外版にはないですよね? Googleマップより中国ではBaidu(百度)地図の方が便利なのですが、百度が以前マルウェア問題を起こしたりして怖いですよね? そもそも中国本土ではGoogle Playからアプリがインストールできないために、その辺のサイトからアプリをインストールします。なるべく安全そうな手段を選んで入れますが、結果として何が入ってるか分かったもんじゃない状態になります。そのようなわけで、中国アプリを入れる専用機を作ったのです。

 決済メニューがある「中国版微信」も、GR5に入っています。「ポケットチェンジ」に日本円で200円を投入しました。そして「お住まいの国」メニューで「中国」を選び、「チャージ先」では「微信」を選択。ポケットチェンジから微信に10元をチャージする要領が書かれたレシートが出てきます。これを使えば、中国版微信に200円→10中国元をチャージできるはず。

 が……、旅で疲れていたんですかねぇ。間違えて、中国版の微信が入っているGR5ではなく、決済機能のない中国以外版の入っていたhonor 8でチャージ操作をしてしまったのでした。言い訳するなら、どっちもHUAWEIだし、色もゴールドだし、指紋認証も背面についてるし、大きさも似てるし……。

 で、どうなったか。なんと中国版で「我的包銭」という決算関連機能メニューがある場所に、honor 8の微信に日本語で「マイウォレット」という表示が現れました。そして、微信に10元がチャージされた状態になったのです。実は、「中国以外」版でも微信の決済機能は削除されていたわけではなかったのですね。隠されていただけで、何かのきっかけがあると表示されるようなのです。

入金されると、中国以外版微信にも「マイォレット」表示が

 ただ、この決済機能、この操作では決済機能の中途半端なところしかアクティブになりません。具体的には、誰かに渡す「クイックペイ」モード、受け取る「WeChatペイモード」、引き出しなど、一切お金を触るということができない状態なのです。

しかし全く操作はできず、ただ中国語で「実名登録せよ」の表記が。どうしたものか……

 10元入っているよと表示されるのはいいですが、それ以外、一切スマホの中の電子マネーを操作できないのです。触ろうとすると、なぜかここだけ中国語で「実名と身分証番号を入力せよ!」というメッセージが出てきてしまいます。中国公民でない私は中国の身分証番号など持っていませんのでどうにもできません。確か、中国版では、中国で買ったSIMの電話番号と、中国で作った銀行口座の番号を登録はしましたが、身分証番号は聞かれなかったような……。

 どうやったら10元取り戻すなり、使えるようになるんだろう? 中国に渡ったら、何かいい方法が見つかるかなぁ。SIM買って銀行行って口座作ってくるとか? うーむ……。