トピック

少ないデータ量でドコモをおトクに使える「irumo」ってネットで申し込めるって知ってた? カンタン手続きを一挙紹介

 NTTドコモの「irumo」は、データ容量が3GB/6GB/9GBという、比較的小容量な3つのプランが主軸になった割安な料金プランだ。3つとは別に0.5GBプランも選べるようになっている。

 irumoのことが気にはなっているけれど「契約するのが面倒」と感じている人にオススメしたいのが、 オンラインでの申込み 。手元にあるパソコンやスマートフォンから申し込み、eSIMを選べば、すぐに使えるようになる。今回は、その一連の流れを紹介しよう。

スマホ代を少しでも安くしたい人に最適な小容量プラン

 2023年7月に提供が始まったirumoは、データ利用量が少ない人向けにおすすめしたい料金プランだ。月々に利用できるデータ量が 3GB/6GB/9GB のほか、4G(LTE)ネットワークでの利用となる 0.5GBプラン の4つの小容量プランが用意されている。自宅や職場にはWi-Fiがあるから、それほどモバイルデータ通信はしないという人にマッチする。

 料金は 3GBが2167円、6GBが2827円、9GBが3377円 。それに、home 5Gやドコモ光を契約すればセット割として1100円割引、利用料金をdカード/dカード GOLDで支払えば187円割引となり、それらを適用すると 3GBは880円、6GBは1540円、9GBは2090円 となる。

 セット割は同一ファミリー割引グループ内に存在すれば適用されるので、ドコモ光などを契約している家族がirumoにすれば、他社と比較して料金をかなり抑えられる。

irumoの料金プラン詳細。各種割引が適用されると3GBを月額880円という格安で利用できる

 なお、0.5GBプランはセット割やdカードお支払い割は適用されないものの、 月額550円 で使える(通信速度は送受信最大3Mbpsとなる)。電話がメインの場合にオススメのプランだ。国内通話料は22円/30秒だが、5分通話無料オプション(800円)、かけ放題オプション(1800円)が用意されている。

 また、irumoはドコモの料金プランなので、困ったときはドコモショップに駆け込んで相談できることも、一般的な格安スマホと一線を画すポイントだ。ただし、ドコモメールを利用する場合は月額330円のオプションを契約する必要がある。

オンラインで手続きすればすぐに使えて事務手数料が無料!

 気になっているけれど、まだirumoに変えていないという人は オンライン契約がおすすめ 。24時間365日、いつでもirumoのWebサイトやドコモのオンライン窓口から契約できる。しかも事務手数料が無料だ。

irumoのサイトから申し込める。オンラインで手続きすると事務手数料が無料なのもポイント

 irumoのWebサイトにアクセスし、画面上部の「お申し込み」から申し込み手続きのページにアクセスが可能だ。ドコモやahamoを契約している人、他キャリアを利用している人、SIM/eSIMだけを購入する場合から選んで手続きを進める。

 なお後述するが、irumoの申し込みと同時にスマホなどの端末を購入することはできない。端末を購入する場合はドコモオンラインショップで買うことになる。

 まずは事前準備。 irumoを契約するにはdアカウントが必要 だ。dアカウントを持っていない場合はirumoの申し込み手続き中に新規アカウント作成に進める。

 メールアドレスも必要だが、「docomo.ne.jp」のような キャリアメールでの申し込みはできないので注意 。一般的なパソコン用メールを持っていない場合は、無料で使えるメールサービスなどを利用して用意しておこう。

 また、irumoの申し込み手続きには、 「オンライン発行の」dポイントカード番号の登録が必要 となる。筆者はdポイントカード番号付きのdカードを使っているので、それで十分だと思ってしまい、そこで手続きがストップしてしまったことがあった。

 プラスチックカードのdポイントカードを使っている場合は、一度確認してみたほうがいいだろう。オンライン発行dポイントカード番号の確認/登録はdポイントクラブで行える。

 そして、これはリアルのドコモショップで契約する場合も同様だが、 運転免許証、マイナンバーカードといった本人確認書類が必要 だ。また、eSIMを選択する場合は Wi-Fi環境が必要 となる。

 これら下準備が整ったら、実際に申し込みページに進もう。今回はiPhoneで実際に手続きを行った。案内に従って料金プラン、必要なら音声通話オプション、ドコモメールオプション、home 5G/ドコモ光セット割の申し込みを選択する。

 毎月の支払い額を確認して次に進むと、dアカウントの登録になる。dアカウントを持っていない場合は、ここで新規作成が可能だ。本人確認はeKYCによって行われ、本人確認書類と顔写真をスマホで撮るだけで本人確認が行われる。

dアカウントを持っていない場合はここで新規作成が可能だ
本人確認書類と自分の顔写真を撮って本人確認を行う

 個人情報を入力し、eSIM契約の場合はeSIMを登録する端末のEIDを入力する。端末情報からコピー&ペーストできれば簡単だ。ネットワーク暗証番号の設定、支払い方法の設定でクレジットカードか銀行口座を登録し、同意・注意事項にチェックを入れて同意する。

 入力した情報が間違っていないか確認し、注文を確定したらメールで申し込み受付完了のメールが届く。これでirumoの申し込み手続きは完了だ。

 最後に、eSIMを選択した場合はeSIMの開通設定となる。しばらくすると「eSIM利用開始手続きのご案内」という件名のメールが届くので、利用する端末でWi-Fiに接続してeSIMプロファイルをダウンロードし、開通手続きを行う。

 これらの手順は端末によって若干異なるが、iPhoneの場合は基本的には通知をタップして案内通りに進めていけば大丈夫だ。

 Androidの場合はモバイルネットワークの設定で、契約申し込み後に案内されるサイトに表示されるQRコードをスキャンすると(必要な情報を手動で入力することも可能)、eSIMプロファイルをダウンロードできる。その後は案内に従って進めていけばいい。

iPhoneでプッシュ通知に気づかなかった場合は、「設定」アプリを確認。最初のページに「モバイル通信を設定」というメニューが出現しているはずだ
タップするとeSIMの有効化が始まるので、確認しながら画面を進めていく
この画面になったらeSIMの設定は完了。eSIMは複数登録すると、どれがどれだか分かりにくくなるので、カスタム名称を付けておくことをおすすめする。デュアルSIMで利用する場合は、デフォルト回線、モバイルデータ通信に使う回線などを選択する
irumoサイトのメニュータブ「お申し込みの流れ」で、申し込み準備からeSIM開通の手続きまで写真なども付けて詳しく説明されている。事前にチェックしておくと安心だ。

 eSIMプロファイルをダウンロードしたら、端末を再起動し、発信テスト用番号(111/通話料無料)へ電話をかけ、正常に利用できることを確認する。これでeSIMが端末に設定され、irumoが使える状態になる。

eSIMを選べばすぐ使える

 手順を長々と説明してしまったので、面倒なのではと思われる人がいるかもしれないが、実際はeKYCを除き、ほぼメニューを選択していくだけなので非常に簡単だ。

 eSIMの開通設定も特に難しいことはない。irumoのサイトには詳しい手順が写真付きで説明されているので、事前に確認しておけば、よりスムーズだろう。申し込み手続きを始めて普通に問題なく進められれば1時間もかからず使えるようになる。

 ショップに出向いたり、SIMカードが郵送されるのを待ったりするよりも、eSIMならずっと早く利用できるようになるのが大きな魅力だ。

 eSIMの設定手順で重要なのは、 ダウンロードしたeSIMプロファイルを決して削除しないこと 。削除してしまうとドコモオンラインショップセンターへの連絡が必要となり、場合によってはショップに出向いて有料の手続きを行うことになるという。

 なお、iPhoneにeSIMを設定してもモバイルデータ通信が確立しないという場合は、他キャリアのAPN構成プロファイルをインストールしていないか確認を。「設定」アプリの「一般」→「VPNとデバイス管理」で使わないAPN構成プロファイルを削除するとデータ通信できるようになる場合が多い。

ドコモオンラインショップでスマホも買える

 前述したが、irumoの申し込みと同時にスマホなどの端末を購入することはできない。ただ、dアカウントでログインしてドコモオンラインショップで端末を購入できる。

irumoで使う端末を購入するなら、ドコモのネットワークに最適化された端末がラインアップされているドコモオンラインショップがオススメ

 ドコモオンラインショップで端末を購入する際も、irumoの新規契約やirumoへのプラン変更はできない。ただ、すでにirumoを契約している場合はプランを継続できるので、まずはirumoで料金プランを選び、その後、ドコモオンラインショップで機種を購入するといいだろう。

 ドコモオンラインショップで販売されている端末は、ドコモのネットワークに最適化された端末なので、irumoでも快適に利用できる。

自分がどれだけデータを使っているか確認を!

 irumoはドコモの低価格料金プランなので、他社で料金が高いと思っている人は、自分がどれだけのデータ通信容量を使っているか確認し、 9GB以下だったらirumoへのMNPをおすすめ する。筆者もそれで料金を安くすることができた。

 家族割引の「みんなドコモ割」が対象外なので、家族間国内通話無料などの特典は受けられないが、家族としてカウントはされるので、他の家族の割引額が変わることはない。かけ放題プランもそろっているので、通話メインのユーザーにも対応できる。

 irumoはドコモの「料金プラン」なので、使うデータ量が変わった場合は 気軽にプラン変更できる 点もポイントだ。たとえば、今月は海外出張があるのでahamoに、来月は国内利用なのでirumoに戻す、なんてことも可能。それもオンラインでサクッと変えられる。

 すぐにでも低価格プランに変更したいと考えているなら、ぜひirumoのサイトにアクセスを!

実施中の注目キャンペーン!

 irumoでは今、 さまざまな魅力的なキャンペーン が行われている。キャンペーンに参加するとdポイントがもらえるなどお得なので、irumoを契約するならチェックしておいて損はない。

 まず、「『irumo6GB/9GB』×『爆アゲ×Netflix』でdポイント(期間・用途限定)500ptプレゼント!キャンペーン」が3月31日まで開催されている。キャンペーンにエントリーの上、irumoの6GBプラン以上を契約、「爆アゲ×Netflix」をドコモから申し込むと、dポイント(期間・用途限定)500ポイントがもらえる。

 同じく3月31日まで行われる「1000万ポイント山分けプレゼントキャンペーン」にもエントリーできる。dアニメストア申込、ディズニープラス申込、あんしん遠隔サポート申込、料金プラン変更など、対象のオンライン手続きにキャンペーン期間中に申し込むとdポイントがもらえる。複数(最大6口)申し込むとポイントアップだ。

 他社からirumoに乗り換えるとdポイントが6600ポイントもらえる「他社からのお乗り換え(SIMのみ)で、dポイント(期間・用途限定)6,600ポイントプレゼント!」も行われている(irumoの0.5GBプランは対象外)。

 キャンペーンにエントリーし、irumoサイトまたはドコモショップでirumoをSIMのみでMNPを利用して契約すると、dポイントを6600ポイントもらえる。ドコモの他のプランからの乗り換えは対象外だが、他社のほか、OCN モバイル ONEからMNPを利用して契約した場合は対象となる。