●●●今週のクラッシュ●●●
被害者
埼玉県のマッハさん
事故現場
9月に閉園する遊園地のアトラクション、スペースショット(時速64km+4Gで地上50m・海抜220mの高さへ垂直発射! さらにそこからバンジーダウンで無重力状態を体験する脅威のマシンだ!)
壊れたもの
ソフトバンク 709SC
事故の内容
スペースショット乗車時、係員より「携帯は落ちやすいので地上のカゴに入れてくださいね。」→よしよし腰のウエストバッグに入っているからOK。
「メガネは外してくださいね。」→よしよし外そう。
「帽子も外してくださいね。」→よしよし外したと。係員さん、今回は自分一人だけですか。
「そうですね。」→いやー、貸切貸切!
そして発射……終了。
「お客さん。携帯が落ちてきましたよ。」→あれ……、真っ二つ。
ウエストバックを触ると、携帯を入れた後に被せたカバーのマジックテープが力なくふわふわしていました。下で見ていた嫁さんの所に戻ったら、「ガシャンと携帯が壊れる大きな音がした」と。「想定外の出来事」と言ったら「自業自得」と言われました。落下物で怪我人がいなくて良かった。
損害額
購入時(新規の支払い総額)5万9280円
投稿者の談
へこたれない携帯はないかのう?
2009/8/20 11:00
※※※ 投稿募集 ※※※
モバイル機器というのは、いつも持ち運ぶだけに事故に遭う確率も高いはずです。不幸にも貴方が被害に遭った際には、編集部にその写真を送ってください。本コーナーに掲載した場合、修理費はお出しできませんが、粗品ぐらいなら差し上げられます。
お名前、事故現場、壊れたもの、事故の内容をお書き添えの上、クラッシュしたモバイル機器の画像を編集部まで電子メールに添付してお送りください。メールの件名(Subject)には「クラッシュ」とお書きください。
◎電子メール宛先:k-tai@impress.co.jp