The クラッシュ!
アップル iPhone XS Max
2021年12月16日 00:00
被害者
埼玉県のサイクスさん
事故現場
自宅
壊れたもの
iPhone XS Max
事故の内容
少し古い話になりますが、あまり見ない故障ケースなので投稿します。
2018年9月発売後すぐに買ったiPhone XS Max、3年くらいは使いたいし売るときに査定がいいように綺麗に使おうと、背面もガラス素材のケースでがっちりとガードしていました。
そんな感じで購入から1年が経過した2019年12月、お風呂で動画を見ていたらスマホを浴槽に落としてしまい、本体にキズは付きませんでしたが、水がケースと本体の間に……空拭きしようとケースを外そうとすると、キッチリ装着されていたのか硬くて本体から外れません。
四苦八苦してケースからiPhoneを取り出してみたら、数時間後に画面にライトセーバーのような真緑の線が縦に入ってしまいました。慌ててPCでフルバックアップを取っていると今度は画面中が真緑!!画面以外はめっちゃくちゃ綺麗なんですけどね。
その後は、ドコモの「ケータイ補償サービス」で端末交換し、解決しました。
損害額
1万円程度。
投稿者の談
今年、3年ぶりにiPhone 13 Proに機種変更したので、もう二度と失敗はしません。
ちなみに端末交換の後、大事に使った新しいiPhone XS Maxは今年秋葉原で5万7000円で売れました……。
モバイル機器というのは、いつも持ち運ぶだけに事故に遭う確率も高いはずです。不幸にも貴方が被害に遭った際には、編集部にその写真を送ってください。本コーナーに掲載した場合、修理費はお出しできませんが、粗品ぐらいなら差し上げられます。
お名前、事故現場、壊れたもの、事故の内容、損害額、投稿者の談をお書き添えの上、クラッシュしたモバイル機器の画像を編集部まで電子メールに添付してお送りください。メールの件名(Subject)には「クラッシュ」とお書きください。
◎電子メール宛先:k-tai@impress.co.jp