ニュース

オプテージ、「eo」をリブランディング CS放送が見られる「eo光テレビ」新コースも

 オプテージは、4月16日より、個人向けFTTHおよびエネルギーサービス「eo」のリブランディングを実施し、サービスロゴとブランドメッセージを刷新する。また同日からは、「eo光テレビ」において、CS放送が視聴可能な新コースの提供も開始する。

「eo」新ロゴとブランドメッセージ

 オプテージ常務執行役員の松本和拓氏は、新たなブランドメッセージについて「これまで培ってきたお客様起点の精神と、サービス品質の高さを引き続き守り、強化しながら、さらに一歩進んでお客様1人1人の価値観に寄り添い、心が弾むようなサービスの体験を通して、お客様により前向きな気持ちで毎日を過ごしていただけることを目指す」と述べた。

 また、新しいロゴについては、「これまでお客様にご支持いただいていた親しみやすさや信頼感を維持するため、eoらしさを継承しながら、さらにより多くの幅広いお客様からこの先も長く愛されるブランドでありたいという思いを込めた」と説明した。

 そして、「こころ、はずむeo」の実現に向けて、2024年10月から提供している「eo光 シンプルプラン」や、特典制度「eoプレミアムクラブ」の強化などの取り組みについて紹介した。

eo光 シンプルプラン
eoプレミアムクラブ。ポイントを使用するという体験が楽しくなるという

eo光テレビ 新コース「CSベーシック」「CSプレミアム」

 オプテージは、4月16日から「eo光テレビ」の新コース「CSベーシック」「CSプレミアム」の提供を開始する。これらのコースでは、専用機器(STB)を使用せず、市販のテレビに内蔵されたチューナーを活用することで、最大3台までのテレビでCSデジタル放送を視聴できる。

 価格と内容は、「CSベーシック」は月額5280円(eo光ネットとセットで3300円)で59チャンネル、「CSプレミアム」は月額6710円(eo光ネットとセットで4730円)で85チャンネルの番組が見られる。

CSデジタル放送においてもパススルー方式を採用することで、STBが不要となる

ケータイ Watchをフォローして最新記事をチェック!