ニュース
Belkin、新型USB-Cハブ3種を発売 SDカードスロットは従来の2倍の転送速度
2025年4月9日 18:12
Belkin(ベルキン)は9日、DDR200対応SDカードによる最大200Mbpsの高速データ転送に対応したUSB Type-Cハブ3製品を発表した。本日よりAmazon.co.jpおよび家電量販店にて販売が開始されている。
今回発表された3製品の共通の特徴は、SDカードスロットにDDR200対応のチップセットを搭載し、従来の2倍となる転送速度を実現した点。実測での転送速度は最大170MB/sに達する。また、映像出力は最大4K(60Hz)および最大240Hz(1080p)に対応している。
「Belkin Connect 5-in-1 USB-C Multiport Hub」は、大きさ1.6cm×4.7cm×10.4cm、重さ50gとコンパクトなサイズが特徴。搭載ポートは、SDカード、MicroSD 3.0カードリーダー、USB Type-A 3.2×2、4K HDMI 2.0。価格は5490円。
「Belkin Connect 6-in-1 USB-C Multiport Hub」は、最大1Gbpsの有線接続をサポートするギガビットイーサネットポートを搭載。さらに、USB Type-C PD 3.0に対応し、最大100Wの電力供給が可能。搭載ポートは、SDカードリーダー、USB Type-A 3.2×2、1GbE ギガビットイーサネット、4K HDMI 2.0、USB Type-C PD 3.0。価格は6990円。
「Belkin Connect 7-in-1 USB-C Multiport Hub」は、3.5mmオーディオポートを搭載している点が特徴。その他、SDカード、MicroSD 3.0カードリーダー、USB Type-A 3.2×2、4K HDMI 2.0、USB Type-C PD 3.0を備える。価格は6345円。
7-in-1よりも6-in-1の方が価格が高い理由について、Belkin Internationalのプロダクトマネージャー Tony Kowk氏は「1GbE対応のイーサネットポートを搭載しており、より高性能なチップセットを使用しているため」と説明。さらに「有線イーサネットの搭載においては安定性が非常に重要であり、それを担保するために最も高価なチップセットを採用した」と述べた。
また、今回のラインアップでは、7-in-1は3.5mmのオーディオポートを備えているため、iPadなどのタブレット端末での使用に適している。一方、5-in-1はコンパクトモデルであり、USB Type-C端子を搭載したiPhone 15やiPhone 16との相性が良く、スマートフォンでの活用に向いていると説明した。
ケータイ Watchをフォローして最新記事をチェック!
Follow @ktai_watch