ニュース
「Apple MusicでDJプレイ」が登場、主要DJソフトやハードに対応
2025年3月27日 12:19
アップル(Apple)は、音楽配信サービス「Apple Music」に新機能「Apple MusicでDJプレイ」を導入した。これにより、主要なDJソフトウェアやハードウェアからApple Music上の楽曲にアクセスし、ミックスできるようになる。
新たに対応したのは、DJソフトウェア「rekordbox」を提供するAlphaThetaをはじめ、serato、inMusicのEngine DJ、Denon DJ、Numark、RANE DJ。また、以前からApple Musicに対応していたAlgoriddimのDJソフトウェア「djay Pro」も引追加された。
アップルは、この対応により、あらゆるレベルのDJがApple Musicの1億曲を超えるカタログに簡単に直感的にアクセスし、これらのDJソフトウェアやハードウェアのいずれかでセットを作成し、リハーサルできるようになるとしている。
さらに、Apple Music内に「Apple MusicでDJプレイ」ページが新設され、DJ向けの編集プレイリストシリーズが紹介されている。加えて、各DJソフトウェアおよびハードウェア向けの新しいキュレーターページでは、練習用のミックスやサンプルプレイリストが紹介されている。
iPhoneの情報をチェック【ad】
ケータイ Watchをフォローして最新記事をチェック!
Follow @ktai_watch