ニュース

Osaka Metroに「ウォークスルー型顔認証改札」、3月25日開始

 Osaka Metroは、3月25日にウォークスルー型顔認証改札サービスを開始する。2025年大阪・関西万博に向けた取り組みのひとつ。

 ウォークスルー型顔認証改札サービスは、その名の通り、ユーザーの顔をもとに改札を通り抜けられるというもの。利用前に、「eMETROアプリ」で会員になっておき、顔写真を登録しておく。アプリで乗車券(26時間券、48時間券など)を購入し、顔認証改札の利用を設定する必要もある。

 130駅に設置されており、非設置駅ではQRコードを用いて通過できる。

 顔認証用のカメラでは録画はしていない。顔を検知すると、特徴量データへ変換され、認証サーバー上のデータと照合し、その後、破棄される。