ニュース
「au PAY」、メガバンクを含む109金融機関からのチャージに対応
2021年12月23日 14:59
KDDIとauペイメントは、スマホ決済「au PAY」において、合計109の金融機関口座からの残高チャージに対応した。三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行も含まれている。
また、銀行からのチャージに関しては、一部のケースを除いて本人確認が必須となった。
今回の対応により、すでに利用可能な金融機関と合わせて、合計118の金融機関から「au PAY」残高へのチャージが可能になっている。
チャージにあたっては、auユーザー(auひかりなどを含む)がauじぶん銀行からチャージする場合を除き、本人確認が必要。
本人確認の審査には5日程度かかる。なお、すでに本人確認を行ったユーザーに関しては、再度確認する必要はない。
- あ行
愛知県中央信用組合
あかぎ信用組合
秋田県信用組合
足利銀行
奄美信用組合
阿波銀行
イオ信用組合
石巻商工信用組合
糸魚川信用組合
茨城県信用組合
伊予銀行
いわき信用組合
岩手銀行
auじぶん銀行
愛媛銀行
大分県信用組合
沖縄県労働金庫
小田原第一信用組合 - か行
香川銀行※
香川県信用組合
鹿児島興業信用組合
笠岡信用組合
神奈川県歯科医師信用組合
金沢中央信用組合
関西みらい銀行
九州労働金庫
協栄信用組合
京都銀行
共立信用組合
きらぼし銀行※
きらやか銀行※
近畿労働金庫
岐阜商工信用組合
熊谷商工信用組合
熊本県信用組合
群馬銀行
群馬県信用組合
ぐんまみらい信用組合
京滋信用組合
高知銀行※
江東信用組合 - さ行
西海みずき信用組合
埼玉信用組合
埼玉りそな銀行
佐賀東信用組合
三十三銀行
滋賀県信用組合
四国銀行
四国労働金庫
静岡銀行
静岡県労働金庫
七島信用組合
島根益田信用組合
信用組合愛知商銀
十六銀行
常陽銀行
成協信用組合
青和信用組合
仙北信用組合
全東栄信用組合
相愛信用組合
相双五城信用組合 - た行
第一勧業信用組合
大東京信用組合
大同信用組合
淡陽信用組合
中央労働金庫
中国労働金庫
銚子商工信用組合
都留信用組合
東海労働金庫
東北労働金庫
東和銀行
徳島大正銀行
土佐信用組合
栃木銀行※
トマト銀行※
富山県信用組合
豊橋商工信用組合 - な行
中ノ郷信用組合
長崎三菱信用組合
長野銀行
長野県信用組合
長野県労働金庫
那須信用組合
新潟縣信用組合
新潟大栄信用組合
新潟県労働金庫
西日本シティ銀行
のぞみ信用組合 - は行
八十二銀行※
はばたき信用組合
飛騨信用組合
百五銀行
百十四銀行
兵庫県信用組合
広島県信用組合
広島市信用組合
福岡県信用組合
福島銀行
古川信用組合
房総信用組合
豊和銀行
北央信用組合
北陸労働金庫
北海道労働金庫 - ま行
巻信用組合
益田信用組合
みずほ銀行
三井住友銀行
三菱UFJ銀行
宮崎太陽銀行
真岡信用組合 - や行
山形第一信用組合
山形中央信用組合
山口県信用組合 - ら行
りそな銀行
ローソン銀行※
利用可能な金融機関(五十音順、※はローソンATMによる認証も必要)