ニュース
ヤフーとヤマト運輸、梱包なしで発送を行う実証実験がスタート
2021年10月2日 06:00
ヤフーとヤマト運輸は、「ヤフオク!」、「PayPayフリマ」向け匿名配送サービス「ヤフネコ! パック」で発送する商品を梱包しないまま対象の「PUDOステーション」、もしくは宅急便センターに持ち込むだけで、ヤマト運輸が梱包代行し発送を行う実証実験を開始した。
本実験は、これまでユーザーから梱包に関する問い合わせがあったことを背景に、同サービスのさらなる利便性向上を目的に行われる。期間は10月1日から11月1日まで。
利用方法は、「ヤフネコ! パック」での発送において、商品を梱包しないまま対象のPUDOステーション、または宅急便センターに持ち込む。なお、宅急便センターへの持ち込みの場合は、「梱包代行希望」であることを伝える必要がある。その後、通常の発送時と同様、発送手続きを行い、ヤマト運輸が商品を梱包し、発送手配完了となる。
利用料金は、PUDOステーションに持ち込む場合は無料、宅急便センターへの持ち込む場合は資材代込みで一律500円がかかる。
注意事項として、「ヤフネコ! パック」で取り扱えないもの、宅急便で扱えない商品や、クール(冷蔵・冷凍品)は対象外。
対象拠点は以下の6カ所。
対象拠点
PUDOステーション 東京メトロ東西線 茅場町駅PUDOステーション 東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅
PUDOステーション クロネコスタンド豊洲4丁目センター
PUDOステーション ヤマト運輸 甘酒横丁センター
ヤマト運輸 阿佐ヶ谷パールセンター
ヤマト運輸 三鷹下連雀3丁目センター