ニュース

Clubhouseにも便利! iPhoneに外部マイクを接続しながら長時間利用できるアダプター

ベルキンの「3.5mm Audio+Charge RockStar」をiPhoneに接続

 オンラインミーティングの需要が増え、なかにはパソコンではなくスマートフォンから参加という機会も増えている。とはいえ、スマートフォンからの参加といえば、ウェビナーの聴衆として参加や、会議ならば聞き役に徹することが多かった。

 ところが、Clubhouseの登場でスマートフォン側からの音声の送出、特にiPhoneからも良質なマイクを使った音声送信が求められるようになってきた。iPhoneにイヤホンマイクを接続するのは難しくないが、問題はバッテリー容量。Clubhouseで興味深いルームとスピーカーを見つけてずっと参加していたくなった場合や、楽しい仲間と何時間も喋っていたり、または自分が人気のスピーカーになった場合はバッテリー容量が厳しくなる。

 そこで、特に目新しいものではないが、iPhoneのLightningポートとイヤホンマイク端子を分離するアダプターとしてベルキンの「3.5mm Audio+Charge RockStar」を用意してみた。これなら充電しながらiPhoneとイヤホンマイクを使うことができる。

ベルキンの「3.5mm Audio+Charge RockStar」
3.5mmの4極ジャックとLightningポート
ベルキンのロゴもある

 イヤホンマイクは今ならBluetoothを使えばこのアダプターなど使わずに充電端子が使えるほか、非接触充電を活用するという方法もあるが、確実に充電や通話をするためや、Bluetoothイヤホンマイクも充電の問題があることを考えるとどちらも有線接続が確実となる。

 「3.5mm Audio+Charge RockStar」をiPhoneに接続していれば、充電ケーブルを接続していても4極プラグの汎用のイヤホンマイクの利用が可能になり、マイクと充電の2つの問題が一気に解決する。

汎用の4極-3極×2のアダプターでマイクとスピーカーを分離できる

 ちなみにベルキンのアダプターはこのLightningの充電と4極プラグのほか、Lightningの充電とLightningのイヤホンマイクの両方を同時に使うアダプター「Lightning Audio+Charge RockStar」もある。もし、手持ちのイヤホンマイクがLightningタイプというのならそちらのアダプターでもよいだろう。

 そして、今回の4極のアダプターを使った理由のもうひとつが、汎用のマイクとヘッドホンを組み合わせて使いやすいこと。よくある4極プラグからヘッドホンとマイクを分離するアダプターを使えば、マイクとヘッドホンが別々に使える。

 ヘッドホンだけを使うこともできるほか、マイク側にさまざまな機器を組み合わせ、音質調整などを行なってもいいが、今回用意したのはエレコムのスタンドマイク(HS-MC05BK)。マイクのスタンド部分にスイッチがあり、必要に応じてマイクの音声をカットできるとうたわれるものになる。

 しかし、残念ながらエレコムのHS-MC05BKをiPhoneに使った場合、マイクをオフしてもミュートにはならなかった。内部回路を確認したところスイッチでマイクの接続自体を切り離す仕組みでは、iPhone側がマイクを接続していないと判断し、すぐにiPhone本体側のマイクに切り替わってしまうのだ。単に出力を切り離すのではなく、無音の入力に切り替える仕組みでないとうまくいかないようだ。

 余談だが、マイク側でミュートができると便利なのは、アプリで音声ミュートももちろん可能だが、一瞬の間だけ咳払いをしたい場合や、一時的に周囲が騒がしいという場合にミュート表示をチカチカさせてしまうのも落ち着かない。何よりも、画面の小さいアイコンをタッチするより手元のスイッチのほうが確実だからだ。

 マイクの性能を上げたり、機能を充実させるのは今後の課題だが、「3.5mm Audio+Charge RockStar」を使うことで、外部マイクと充電を同時に利用し、配信で便利に活用していきたいと思う。

スタンドマイクと組み合わせてみたところ。音質を重視するならもう少し上級のマイクを使いたいが、充電しながら長時間の喋りにも対応した
製品名発売元価格
3.5mm Audio+Charge RockStar(F8J212BTWHT)ベルキン4640円
Amazonで購入