ニュース
ドコモ、「Xperia 10 II SO-41A」「AQUOS sense4 SH-41A」「arrows Be4 F-41A」などでソフト更新
2020年12月1日 08:00
NTTドコモは、ソニーモバイルコミュニケーションズ製のAndroidスマートフォン「Xperia 1 II SO-51A」「Xperia 10 II SO-41A」、シャープ製のAndroidスマートフォン「AQUOS sense4 SH-41A」、富士通コネクテッドテクノロジーズ製のAndroidスマートフォン「arrows Be4 F-41A」、シャープ製の子供向け携帯電話「キッズケータイ SH-03M」向けに、ソフトウェア更新の提供を開始した。
そのほか、ソニーモバイルコミュニケーションズ製のAndroidスマートフォン「Xperia XZ3 SO-01L」、サムスン電子製のAndroidスマートフォン「Galaxy S10+(Olympic Games Edition)SC-05L」「Galaxy S10+ SC-04L」「Galaxy S10 SC-03L」「Galaxy Note9 SC-01L」向けには、2020年11月のセキュリティパッチを適用するアップデートの提供を開始した。
Xperia 1 II SO-51Aのソフトウェアアップデート
Xperia 1 II SO-51Aでは、より快適に利用するための品質改善のほか、2020年11月のセキュリティパッチが適用される。更新にかかる時間は約9分。更新後のビルド番号は「58.0.B.8.95」となる。
Xperia 10 II SO-41Aのソフトウェアアップデート
Xperia 10 II SO-41Aでは、連続操作を行うと操作音が小さくなる場合があるという不具合が改善され、伝言メモ機能で周りの音が録音されてしまう場合があるという不具合が改善される。あわせて2020年11月のセキュリティパッチが適用される。更新にかかる時間は約6~9分。更新後のビルド番号は「59.0.B.2.416」となる。
AQUOS sense4 SH-41Aのソフトウェアアップデート
AQUOS sense4 SH-41Aでは、タッチ操作時の画面表示のパフォーマンスを改善するほか、タッチパネルが意図せず動作する場合があるという不具合の改善、スロービデオを撮影しても通常のビデオとして保存される場合があるという不具合の改善が図られる。更新にかかる時間は約17分。更新後のビルド番号は「01.00.04」となる。
arrows Be4 F-41Aのソフトウェアアップデート
arrows Be4 F-41Aでは、デフォルトアプリで設定したアシストアプリを「なし」にしても起動する場合があるという不具合が改善され、あわせて2020年11月のセキュリティパッチが適用される。更新にかかる時間は約14分。更新後のビルド番号は「V17R065B」となる。