ニュース
ニチレイ、好みを分析するAI献立提案アプリ「conomeal kitchen」を開発、9月からβテスト開始
2020年8月4日 18:21
個人の食意識や気分を分析し、食を提案する「conomeal」
「conomeal」は、個人の食意識や気分、環境から、食の好みをAIが分析し、個人に合う食を提案するシステム。
同社では、これまで食に関するさまざまな研究を行っており、美味しさの見える化に取り組んできたという。
特に、個人差が大きい心理的な影響については、心理計量学(サイコメトリクス、「顕在化していない意識」を統計的に解析する手法)を用いた研究を行った。また、品質の影響については、口から鼻に抜ける香り(レトロネーザルアロマ)を高感度でに測定できる機器「MS Nose」技術をなど独自の技術を組み合わせて研究してきた。
「conomeal」は、これらの研究で得た知見をAIに組み込むことで開発した。AIの開発には、北海道大学情報科学研究院の川村秀憲教授をアドバイザーに迎えた。
「conomeal」では、個人がもっている食に対する価値観「食意識」を判定し、気分や環境を加味した食の好みの分析を行う。この分析データに基づいた料理・レシピを提案する。
同社によると、これまでの提案型AIは、料理画像や食材の購入履歴などといった過去の実績データを利用するが、心理的要素を分析して利用しているところが同システムの画期的な点だという。個人や法人問わずさまざまなシーンで、「conomeal」を通じた新しい価値提供が可能だとしている。
つくりおき献立提案アプリ「conomeal kitchen」
「conomeal kitchen」は、「conomeal」のシステムを利用した個人向けアプリ。ユーザーが6つの質問に答えることで、AIがユーザーの食の好みを分析し、ユーザーに合った献立を提案する。利用を重ねることで、AIがユーザーの好みを学習していく。
同社では、日々の献立づくりや食材の買い物、調理の効率化のため「つくりおき」に着目した。同アプリでは、「つくりおき」に不慣れなユーザーでも効率よく作れるよう最適な調理手順を提案する。さらに、食材を無駄なく使用できる献立案を提供する。
「conomeal kitchen」は、2020年9月末に試用版のβテストを実施する。テストユーザーの募集は改めて案内する。