ニュース
ヤフー、ログイン時のパスワード廃止を段階的に開始
2018年5月18日 15:26
ヤフーは、同社の「Yahoo! JAPAN ID」アカウントに設定しているパスワードを無効にする機能を提供開始した。
ヤフーでは2017年4月より、パスワードを利用しないログイン方法を、一部アプリで新規アカウントを発行する場合に限って提供していた。同社によると、2018年4月時点でパスワードを設定せずに「Yahoo! JAPAN ID」を利用するアクティブユーザーIDは約200万にのぼるという。
パスワードを無効にする機能は、ソフトバンクのスマートフォンなど向けに提供している「スマートログイン」を設定しているユーザーを主な対象として提供し、段階的に対象ユーザーを拡大していく予定。
パスワードを無効化すると、パスワードに代わって「Yahoo! JAPAN ID」に登録する携帯電話番号宛のSMSやメールアドレス宛に送信される確認コードでログインが行える。ただし、一部のサービスでは引き続きパスワードの入力が必要となる。
「Yahoo! JAPAN ID」のログインにパスワードが使えなくなることで、他のWebサービスから第三者が入手したアカウント名・パスワードで不正アクセスを試みる「リスト型」攻撃のリスクを解消できる。
さらに、ユーザー自身がパスワードを忘れてしまうこによる、パスワード再設定の手間を省くことができる。ヤフーによると、2017年4月時点で毎日1万5千件のパスワード再設定が行われていたという。