てっぱんアプリ!

LINEからも印刷手続きOK、セブン-イレブンのネットプリントサービス

 スマホを、もっと楽しく快適に使うには、アプリを活用しよう。本コーナーでは、続々登場する旬なアプリの中から編集部が厳選した、スマホユーザー必携の“てっぱん”アプリをご紹介します!

◇   ◇   ◇
アプリ名: netprint
開発者: FUJIFILM Business Innovation Corp.
価格: 無料
対応OS: iOS 12.0 以降、Android 7.0 以上
カテゴリ: 仕事

 自宅にプリンターがないときや、出先で印刷しなければならなくなったとき、役に立つのがコンビニのマルチコピー機を使ったネットプリントサービス。必要になったそのときに慌てないよう、スマートフォンにも対応するコンビニ各社のネットプリントサービスをチェックしておこう。今回はセブン-イレブンを利用するケースを紹介したい。

セブン-イレブンで印刷するときに使う専用アプリ「netprint」

ユーザー登録なしですぐにプリント。LINEも利用可

 セブン-イレブンのネットプリントサービスをスマートフォンから利用する方法は3通りある。ユーザー登録なしで使える「かんたんnetprint」アプリと、ユーザー登録が必要な「netprint」アプリ、そして「LINE」を使う方法だ。

 いずれもアプリから印刷したいファイルをクラウドにアップロード(登録)し、セブン-イレブンにあるマルチコピー機を操作してプリントすることになる。が、ユーザー登録なしで使える「かんたんnetprint」と「LINE」では、印刷可能な期間がファイルの登録時点から1日(翌日23時59分まで)という制限があることに注意しよう。

 一方、ユーザー登録したうえで「netprint」を利用する場合は、この印刷可能期間が7日間(7日後の23時59分まで)に延長される。すぐに印刷したいのであれば「かんたんnetprint」か「LINE」を、実際に印刷するのが数日後になりそうなときは「netprint」を使うと良さそうだ。

 それぞれで印刷可能なファイル形式やデータが異なっていることにも気を付けたい。「かんたんnetprint」はPDF/JPEG/PNGファイルのほか、Microsoft Word、Excel、PowerPointの印刷が可能。「netprint」はそれに加えて、URL指定によるWebページや、直接入力したテキストの印刷も可能だ。対して「LINE」はPDF/JPEG/PNGファイルの3種類に限定される。

 別途アプリのダウンロードが不要な「LINE」は一番手軽だが、どちらかというとプライベート向き。ビジネス用途がメインなら、柔軟に対応できる「netprint」をユーザー登録して使うのがおすすめだ。

「かんたんnetprint」アプリの画面
写真とオフィス文書、他のアプリの「共有」機能からPDF出力したデータの印刷が可能

「netprint」と「LINE」を使ったネットプリントの手順

 実際に印刷するときはどのような手順を踏むのか、ここでは「netprint」と「LINE」の2パターンの方法を紹介したい。

 「netprint」では、まずアプリ上からユーザー登録を行なう。登録完了後、指定したユーザー名とパスワードでログインすればすぐに利用可能だ。たとえばオフィス文書を印刷したいときはメニュー画面から「普通紙にプリント」を選択。さらに「ファイルをプリント」で印刷したいファイルを指定し、用紙サイズやカラー・モノクロなどの印刷モードを指定し、「アップロード」すれば準備完了となる。

 「プリント予約番号」が画面に表示されたら、近くのセブン-イレブンへ行き、マルチコピー機の画面で「プリント」→「ネットプリント」を選択。画面の指示に従ってプリント予約番号を入力し、印刷方法を確認・変更して、問題なければ印刷を実行する。現金もしくは電子マネーのnanacoでプリント料金を支払えばオフィス文書が出力される、という流れだ。

「netprint」でユーザー登録し、ログインするとメニュー画面が表示。オフィス文書を印刷するときは「普通紙にプリント」を選ぶ
続いて「ファイルをプリント」を選択
スマートフォン内やクラウドにある印刷したいファイルを指定すると印刷設定画面に
印刷の有効期限設定もできる
「アップロード」すると「プリント予約番号」が発行される
印刷内容の確認も可
セブン-イレブンのマルチコピー機の画面にプリント予約番号を入力
印刷設定を確認し、「これで決定」ボタンで印刷料金の支払いへ
紙で出力できた

 「LINE」では、公式アカウントの「ネットプリント」を友だち登録した後、利用規約に同意すれば使い始められる。トーク画面内にメニューが表示されるので、PDFを印刷したいときはそこから「普通紙」を選択し、他のアプリから「共有」機能を使ってLINEのネットプリントのトーク画面にPDFファイルを共有する。

 共有したファイルの送信が完了すると、トーク画面の「登録履歴を表示する」からプリント予約番号を確認できる。あとは「netprint」のときと同様の手続きでセブン-イレブンのマルチコピー機を操作すればOKだ。先述の通り有効期限は1日しかないので、早めに店舗へ行って印刷しよう。

「LINE」アプリで「ネットプリント」を友だち登録
規約を読んで同意する
PDFを印刷したいときは「普通紙」を選択
他のアプリでPDFを開き、共有ボタンをタップ
ファイルの送信が完了
「登録履歴を表示する」から「プリント予約番号」を確認できる。これをマルチコピー機で入力するだけ