Kawasaki ER-4nサービスマニュアル入手

2012年2月6日 06:00

 カワサキのER-4n(2011年モデル)っていうバイクを買った俺なんですけど、少々イジりたくなった。電装品などを。

 しかし、今時的な「バイクの●●の電気系統は、普通ココにあって、こういうモノで」ということを全然知らない。またカバーとかパーツの取り外し方も、見当がつかない。これじゃあイジれませんな。

 ということで、サービスマニュアルを入手してみた。車体の分解/組み立て/メンテナンス方法が記載されている分厚いドキュメントなんだが、「自分のバイクがどういうふうなパーツでどう組み上げられているのか?」という観点で眺めても面白い書物なので買ってみた。

 さすがに全部書いてありますのう。目的の「カワサキ故障診断システムコネクタ」の位置も明記されていた。ほか、どこをどういうケーブルが通っているのかなどもバッチリ。まあそういうドキュメントなので当然だが。

 それじゃあ早速イジってみよう!! というわけでイロイロと手を加え始めたのであった。

カワサキER-4n(2011年モデル)のサービスマニュアル。電話帳みたいに分厚くて邪魔な紙ドキュメントだ。しかも8000円弱もする目的のコネクタ位置も明記されていた。手探りで探したり調べたりする苦労を考えたら、その値段も徐々に許せてくるような気もニャービスニャニュニャニュってニャにかしら? やっぱり長いとわかんないよね。わかんないわね。ニャ。ニャニャ。みたいな