みんなのケータイ
ひかりTV for docomoの解約が大変だった
2022年3月22日 00:00
昨年末から、いろいろな契約の見直しを進めています。
前回のみんなのケータイでは、休眠回線の契約を見直し通信料をグッと下げたことをご紹介しましたが、映像や音楽のサブスクでひとつだけ見直しの際に漏らしているものがあったことに気付き、またその手続きにハマりました。
そのサービスというのがNTTドコモの「ひかりTV for docomo」です。
数年前に電話で加入の勧誘を受け、元々契約していたケーブルテレビの契約よりも月々の料金が安いことで契約しました。
ケーブルテレビの用途は、もっぱら娘のアニメ視聴。コロナ禍で小学校がオンライン授業になっている時期や、同級生と外で遊ぶこともままならない時期の暇つぶしとして活躍していたので、同じ番組が視聴できて毎月の請求もドコモの請求にまとまるのならありだろうと乗りかえました。
そんなひかりTV for docomoですが、ここ半年~1年くらいは娘の視聴時間が大幅に減りました。
理由としては、学校が通常授業に戻っているので同級生と放課後に遊びに出かけていることや、YouTubeやAmazon Prime Videoなどのサービスの利用頻度が増えたことにあります。
ずっと観ていたアニメが観られなくなっていいかと聞くと「ああいう子供向けのはもう観ないかな」と、間もなく小学校高学年らしい少し背伸びした答えが返ってきたので、解約することにしました。
ひかりTV for docomoの解約ですが、まず真っ先に思い浮かんだのはWebからの解約です。
ドコモの提供するサービスなので、その他オプションサービスの申込同様にMy docomoから解約を進めました。
すると最後の確認画面で「選択したお手続きを行うには、解約金のお支払いが必要なため、お手続きできません」とメッセージが表示され、解約手続きを完了することができませんでした。
筆者のひかりTV for docomoの契約は、2年間の継続利用を条件に、月額が3850円から2750円に割り引かれる「2年割」に加入していたため、それが理由でWeb上の解約を完結することができなかったようです。
解約の手続きの画面で「2年割に加入している」「その解除料が発生する」と案内も表示されましたし、同意もしているのにできないのはなんだかなーと思いつつ、解約手続きはドコモインフォメーションセンター(151)への電話で行いました。
この解約の電話の際に、オペレーターから「ご利用のドコモテレビターミナルがレンタル品です」との案内がありました。
レンタル品であることは覚えていましたし、解約の手続きと同時に返却の手続きを行えると思いきや、レンタルはNTTぷららの管轄なので専用の窓口に電話してほしいとのこと。
電話を切った後、案内された窓口へ返却の連絡を入れ、機材の回収日の調整などを経てやっとひかりTV for docomoの解約がキレイに終わりました。
なお、レンタルのドコモテレビターミナルを箱に戻す際に気付いたのが「返却がWebから行える」という案内。
解約の窓口でこの案内があれば、長々待たされる電話窓口に2度も電話する必要はなかったし、上にも書いたように「2年割の解除料にもWeb上で同意しているのに解約できない」なんて仕様でなければ、すべてWebで完結したのに……と、なんとなくもやっとする解約手続きでした。