みんなのケータイ

コンビニ会計で「最短の一手」を目指し、ファミマTカードをiDに設定

【HTC U11】

 前々回、コンビニエンスストアのポイントシステムに関して「ファミリーマートはファミマTカードを出してから電子マネーで支払い」と書いたところ、「ファミマTカードをiDに設定して支払うとポイントカードを見せなくてもポイントが貯まる」とのアドバイスをいただきました。

 電子マネーの魅力はポイントを貯めることよりも支払いの手間を削減できることを優先するタイプなので、スマートフォンで支払いするだけでポイントが貯まるならそれは願ったり叶ったり。ということで早速ファミマTカードをクレジットカードに変更し、iDとして利用してみることにしました。

 ファミマTカード自体は無料かつコンビニで簡単に発行できますが、クレジットカード機能付のファミマTカードは別途申し込みが必要ですが、すでにファミマTカードを発行している人はポイントを引き継いだままクレジットカードに切り替えることができます。手続きも書面ではなくWebから申し込めるのは、手書き書類が苦手な筆者には嬉しい対応でした。

 カードは2週間弱で手元に届きますが、ここで忘れずに対応しておきたいのがファミマTカードの支払方法変更。ファミマTカードはリボ払いが前提のカードとなっており、初回に届いた時の設定もリボ払いのままなのですが、「ずっと全額支払い」という支払方法に切り替えると、支払いが月末締め翌々月の全額支払いになり、リボ払いの手数料が発生しません。

 ただし、カードが届いた直後は「ずっと全額支払い」は設定できません。手元に届いてから1週間ほど経つとファミマTカードの会員メニューから「引き落とし口座登録・変更」の設定が可能になり、ここから「ずっと全額支払い」への手続きが可能です。手続き自体は引き落とし月の前月25日まで、つまり手続きをした月の翌月25日までに行なえばいいのでそこまで焦る必要はありませんが、リボ払いは使いたくないという方は重要な手続きですので忘れずに。

 これですぐにiDが使えるかと思いきや、ファミマTカードでiDを使うには、さらに利用登録が必要になります。こちらも手続きはWebで申し込みでき、その後2週間弱で届くアクセスコードをiDアプリに設定することで、やっとファミマTカードをiDで設定することができました。

 なお、上記の設定はおサイフケータイに対応したAndroidの手順です。FeliCaを搭載したiPhoneの場合、Walletアプリに登録するだけなので、ファミマTカードが手元に届いた日からiDとして利用できるようになります。

3週間近くかかってやっとファミマTカードをiDに設定
iOSならファミマTカードが届いたその日にiD設定できる

 ここまでは手続きの話でしたが、せっかくポイントシステムを使うからにはポイントもそれなりに貯めたいところ。ファミマTカードの場合は、ファミリーマートなどの店舗でカードを見せると貯まる「ショッピングポイント」に加え、ファミマTカードをクレジットカードとして使うことで貯まる「クレジットカード」の2種類がありますが、このうちクレジットカードポイントの還元率は200円で1ポイント、つまり0.5%の還元率。これまで使っていたdカードの1%、Suicaの実質1.5%と比べると若干低い数値です。

 ただし、火曜日と土曜日は「カードの日」というキャンペーンが行われており、ファミリーマートでクレジットカード支払いをするとクレジットポイントが1%還元になるほか、ショッピングポイントも1%が追加で還元されます。

 また、8月13日まではファミリーマートでのiD支払いでクレジットポイントが最大15%になるキャンペーンが行われており、ファミリーマート利用頻度の高い筆者は十分にポイントが貯められそうです。余談ですがポイントを貯めることだけを考えるのであれば、「カードの日」にクレジット機能付のファミマTカードを見せて1%を追加還元しつつ、支払いは還元率の高い他のカードや電子マネーを使うほうがオトクです。

通常30円引き、ファミマTカード提示で50円引きの商品がきちんと適用

 ポイント還元だけでなく店内の割引もiD支払いなら自動で適用されます。下記はTカードを見せると50円引き、というキャンペーン中にiDのみで支払ったときのレシートですが、カードを見せなくてもきちんと自動で50円が引かれていました。

 なお、iDで支払ってTポイントを貯める時はローソンと同様、「Tポイントカードありますか」という質問に「ありません」と答えてiDで支払うとポイントがつくという不思議な手順になります。また、iD支払いの場合はレシートに現在のポイントが表示されないため、ファミリーマートの利用金額でポイントの率が変わるファミランクはアプリから都度確認する必要しなければいけません。

 各種キャンペーンをうまく活用すれば1%はいかないまでも0.5%よりは高い還元が得られそうなこと、カードを見せてから電子マネーで支払うという手間を削減できること、そしてなんといっても以前にも指摘したとおり、MVNOのAndroid端末向けiDアプリではdカードを設定できないという謎の縛りがあることを考えると、HTC U11にiDを設定できるクレジットカードとしてもファミマTカードは有効でした。dカード以外でiDに設定できるクレジットカードは還元率が低めのものが多いため、各種キャンペーンで還元率が上がりやすいという点でもファミマTカードはメリットがありそうです。

iD支払いの場合ファミランクがレシートで確認できない
ファミランクはアプリで確認