ニュース
21機種のSIMフリースマホの性能を調査した結果をICT総研が発表
総合評価は「HUAWEI P9」と「ZenFone 3 Deluxe 5.5」がトップ
2016年11月4日 16:12
ICT総研は4日、SIMフリースマートフォンの電池性能やネット接続の快適さ、CPU性能など、11項目を実測調査・分析した結果を公表した。調査対象としたスマートフォンは21種類で、LTE通信にはワイモバイル(Y!mobile)のSIMを利用した。調査期間は10月15日~11月1日まで。
対象端末は「ZenFone 2 / 2 Laser(ZE500KL、ZE601KL) / Go / Max / Zoom / Selfie / 3 / 3 Deluxe 5.5」、「ZTE BLADE V7 MAX / V7 Lite / V580 / E01」、「HUAWEI P9 / P9 lite / Y6 / GR5」、「HTC Desire 626 / EYE」、「Moto G4 Plus」、「arrows M03」。
調査結果としては、各端末の画面を最大輝度かつ常時点灯を維持した状態で、電池残量が100%から0%になるまでの時間を実測した「電池消費時間」のトップ3が、「ZenFone Max」(752分)、「ZenFone2 Laser(ZE500KL)」(680分)、「ZenFone Selfie」(645分)となった。
また、電池残量が0から100%になるまでの充電所要時間を実測した「充電時間」は「ZenFone Zoom」の95分が最も早く、次点は「Moto G4 Plus」で119分。電池容量が大きいと長時間動作する代わりに充電時間もかかりがちだが、「ZTE BLADE V7 MAX」は電池消費時間が546分と長めでありつつも、充電時間は125分と短く、長時間使用と充電スピードの早さのバランスが取れている結果となった。
端末の処理性能については、ブラウザ表示速度を測る「Sunspider」、総合処理性能を計測する「Antutu」および「Quadrant Standard Edition」の3種のベンチマークアプリを使って実測比較を行った。「Sunspider」「Antutu」の計測では「HUAWEI P9」がトップで、「Quadrant Standard Edition」のスコアは「ZenFone 3」が1位で38888だったが、2位の「HUAWEI P9」も35488と近いスコアを出している。
今回の11項目の実測結果を同社が10段階評価に換算してみると、総合評価のトップは「HUAWEI P9」と「ZenFone 3 Deluxe 5.5」が112ポイントで並び、3位は「ZenFone 3」の105ポイント。同社は今後も、実測データを定期的に提供する方針としている。