スタパ齋藤の「スタパブログ」
ちょっとした「USBのイラッ」をちょっと解消♪
(2015/11/2 06:00)
前々から使おうと思っていたモノをようやく導入♪ アイネックスの「USB変換アダプタ Aメス-Aオス リバーシブル (ADV-123WH)」です。直販価格は税込545円。
これは、USBのType-Aコネクタをリバーシブルにするアダプタです。USB充電するとき、USB-ACアダプタ(の差し込み口)とかパソコンのUSBポートとかに対して、USBコネクタ(Type-A)を挿すじゃないですか。でも、アレって向きっていうか裏表っていうか上下っていうか、正しい方向がありますな。逆だと挿せそうで挿せません。
この「USB変換アダプタ Aメス-Aオス リバーシブル (ADV-123WH)」は、そんなUSBコネクタの方向を「どちらでも挿せる」ようにするアダプタです。正しい方向があったUSBコネクタが、リバーシブルとなり、どっち向きでもOKに♪ みたいな。
これまで、USBコネクタを挿そうとしたけど向きが逆で挿せず「イラッ」としていたワタクシですが、このアダプタを使うことでそのストレスが解消。どっち向きでもOK。イチイチ向きを目視しなくてもOK♪ スムーズ!! というわけです。
ただし、USBコネクタ先端に挿して使うので、コネクタ部分がちょっと大きくなっちゃいます。「じゃあUSB-ACアダプタ側やPCのUSBポート側にそのコネクタを挿しておけば?」とか一瞬思っちゃうわけですが、このアダプタの構造上、そういうコトはできません。挿しておけはしますが、挿しておけるだけで、リバーシブルにはならないのでした。
ともあれ、意外と便利なのでオススメ。多用するUSBケーブルに装着しておくと、ナニカとスムーズでイイ感じです。