スタパ齋藤の「スタパブログ」
防水仕様赤外線放射温度計購入後猫温度計測
(2013/6/21 06:00)
AND(エー・アンド・デイ)の「防水仕様赤外線放射温度計 AD-5617WP」を買った。ネット通販で3000円弱だった。
AD-5617WPは温度計ですな。単なる温度計ではなく、対象に触れずに測れる「非接触」タイプの温度計。先端を対象に向けてボタンを押せば温度を測れる。また、防水仕様(IP65)で、水がかかっても使える。
買った理由は、つい先日エントリした非接触温度計付きシー・パスファインダーの利便から。釣りとかに行ったとき、手軽に水温測りたいんですな。表層水温でOK。温度計や手が水に触れるのはイヤ。てなわけでこのAD-5617WPを。
使用感はフツー。対象に向けてボタンを押せば、対象の温度が液晶に表示される。それだけ。いろいろな用途に使えそうですな。今、猫の表面温度を測ったら32℃だった。俺の表面温度は34℃だった。あら猫ってもっと熱いかと思ったのに。的な遊びもできる。