セパレートスタイルの富士通製スライド端末「F-04B」


BLACK
WHITE

 「F-04B」は、ディスプレイユニットとキーユニットで構成され、2つのユニットを分割して利用できる“セパレートスタイル”を採用した富士通製FOMA端末。PRIMEシリーズのモデルとなる。2010年3月~4月発売予定。

“セパレート”の仕組み

 NTTドコモは、2008年に開催されたイベント「CEATEC JAPAN 2008」において、ディスプレイ部とボタン部が分割できるコンセプトモデル「セパレートケータイ」を発表している。「F-04B」はセパレートケータイのコンセプトを踏襲し、ディスプレイ部とキー部が分割できるスライド式携帯電話となっている。

 端末をスライドさせると、一般的な携帯電話の数字キーが現われ、端末下部のツメを押しながらディスプレイ部を取り外すと、QWERTY配列のフルキーが現われる。ディスプレイ部と切り離されることで、例えば、キー側ボディで通話しながらディスプレイ側でメールやスケジュールの確認をしたり、カメラ操作やワンセグ視聴、iモード利用などが行える。また、ディスプレイを置いて、キーユニットをゲームのコントローラー代わりに利用してゲームアプリなども楽しめる。

 構造としては、ディスプレイユニットに携帯電話としての機能が全て搭載されており、キーユニットなしでも利用できるタッチパネル式携帯となっている。キーユニットには携帯電話としての機能はなく、HIDプロファイルによるBlutoothリモコンの機能が用意されている。このキーユニット自体がスライド式となっており、閉じた状態でQWERTYキーボード、スライドさせると数字キーが現われる仕組み。なお、2つのユニットを合体させて利用した場合は、Bluetoothの無線ではなく、有線(接点)接続での入力となる。

 ディスプレイ側、キー側の双方に同じサイズのバッテリーが搭載される(予定)。たとえば、ディスプレイ側のバッテリーが少なくなってくると、キー側から給電するといった利用が可能で、普段はディスプレイユニットのみで利用し、必要なときだけ鞄の中に入れておいたキーユニットを使うといった利用方法も想定されている。

 分割できるが故、端末一方だけ紛失してしまうといった心配もあるだろう。「F-04B」のBluetoothの通信範囲は10m程度、一方の端末と10m以上離れた場合にアラームで通知する機能などが用意される予定。説明員によれば、室内などで「あれ? キーユニットが見つからない!」といった事態になっても、アラームを鳴らして置いた場所を探りあてるといったことが可能になるという。

“セパレート”を活かした専用プロジェクターを販売

 さらにオプション品として、プロジェクターユニットが提供される。ドコモショップなどで購入できるようになる予定だが、価格や販売数量、製品のスペックなどの詳細については検討中となっている。

 ディスプレイユニットと合体させると、端末に保存されている映像の表示やビジネス文書などが投影できる。プロジェクターは分割利用も可能になる予定で、その場合はBluetooth接続になる。Bluetooth接続の場合は、静止画とビジネス文書のみ投影可能で、動画は非対応となる。

 合体利用の場合は、ワンセグや動画配信サイドの映像、Blu-ray連携の映像などあらゆるものが投影できるようになる予定で、ゲームアプリも対応する。キーユニットをコントローラーとして利用すれば、家庭用ゲーム機のようなスタイルでモバイル環境でもゲームができる。キーユニットは、プロジェクターユニットを利用した際もワイヤレスのページ送りリモコンなどとして活用可能。

端末の主な仕様

 端末の基本的な仕様は「F-01B」と同等となるため、スペックについては「F-01B」も参照していただきたい。ただし、「F-04B」に防水性能はない。

 ディスプレイは3.4インチ、フルワイドVGA(480×960ドット)サイズ、1677万7,216色表示のタッチパネル式TFT液晶となり、サブディスプレイは非搭載。カメラは約1220万画素のCMOSを搭載し、画像処理エンジン「Milbeaut Mobile」を実装している。「F-01B」とは異なり、「F-04B」には、約32万画素のインカメラも搭載されている。

 最大6.3倍まで画質劣化なくズームできる「スーパーデジタルズーム」に対応するほか、ISO25600相当の高感度撮影に対応。レンズはフィルムカメラ換算で28mmの広角寄りのレンズが採用される。顔認識機能を搭載し、あらかじめ登録して顔を登録しておいた被写体に優先的にピントを合わせる「個人認識撮影機能」や、動く被写体にピントを合わせ続ける「トラッキングフォーカス」、自動シーン認識機能などが利用できる。

 なお、おサイフケータイはカメラ部下に搭載される予定となるが、キーユニットを外して利用することが想定されている。キーユニット装着時でも利用できる可能性はあるが、FeliCaの試験はキーユニット非装着で通すという。

 HSDPA7.2Mbpsに対応し、海外ではGSMもサポートされる。GPSおよびオートGPS機能に対応し、GPSは海外でも利用できる。

 このほか、最大読込みサイズ500KBのiモードブラウザ、おサイフケータイ、マイエリア、ワンセグ、iコンシェル、11項目のデータが保存できる「ケータイデータお預かりサービス」などが利用できる。音楽プレーヤー機能はWMA形式に対応。Blutoothは音楽やワンセグ音声も楽しめる。指紋センサーは非搭載。

 さらにBlu-rayディスクレコーダーに記録した映像を視聴できる連携機能や、「ドルビーモバイル」の5.1chサラウンドなども利用できる。

 大きさは114×51×20.4mm(最薄部19.6mm)、重さは173g。ディスプレイユニットのみでは約9.8mmとなる。ボディカラーは BLACKとWHITE。連続待受時間は、3Gが約600時間、GSMが約400時間。連続通話時間は、3Gが約300分、GSMが約330分。



 

(津田 啓夢)

2009/11/10 13:13